入換専用機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 16:09 UTC 版)
「スイス国鉄Re410形電気機関車」の記事における「入換専用機」の解説
バーゼルSBB駅の入換、車両洗浄用として従来はAe4/7形が使用されていたが、10008号機が1995年2月から試験的に使用され、その後1次形6機が使用されていたが、1996年には2次形のうち10030、10032-35、10037号機の計6機がイヴェルドン工場で入換作業および車両洗浄時の低速走行に必要な装備を搭載して入換専用機に改造されている。主な改造内容は以下のとおり。SE20入換用無線機および屋根上アンテナの装備 放送・連絡用マイクの装備 前位側運転台に高精度速度計、バックミラーの装備 正面右側に入換作業員用のステップと正面窓下に手すりの設置 暖房用電源出力容量を500Aに増強 中央の正面窓内側に入換運用番号札差しを設置
※この「入換専用機」の解説は、「スイス国鉄Re410形電気機関車」の解説の一部です。
「入換専用機」を含む「スイス国鉄Re410形電気機関車」の記事については、「スイス国鉄Re410形電気機関車」の概要を参照ください。
- 入換専用機のページへのリンク