使用されたヴァージョンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 使用されたヴァージョンの意味・解説 

使用されたヴァージョン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/04 13:59 UTC 版)

ルパン三世主題歌3」の記事における「使用されたヴァージョン」の解説

実際作品使用され音源には全3種類があるが、それぞれマスターテープ紛失しているためもともとの音源聞くことは今のところ不可能である。また、第1シリーズ楽曲初期オープニングテーマルパン三世主題歌I」とエンディングテーマルパン三世主題歌II以外のオリジナル音源現存確認されていないため、未使用バージョン存在する可能性については、否定肯定できない状況である。 なお、以下に挙げたバージョン分類名(第1〜など)は、識別のため便宜上使用している名称であり、正式なヴァージョン名ではない。 第1ヴァージョン これは、オープニングで使われたもので巻き舌歌っているのが特徴である。 現在発売されているCD映像ソフト収録されているもの。 第2ヴァージョン 16話のオープニングで使用されたもので巻き舌ではない。これは、本放送時や1980年ごろまでの再放送使われていた。 16話のオープニングでは、銭形警部納谷悟朗)によるナレーション被さる12話と19話の劇中使用されている。 第3ヴァージョン 2番思わしき歌詞のついたフルヴァージョン。これも巻き舌だが少し歌い方が第1ヴァージョン異なる。19話の劇中使用されている。

※この「使用されたヴァージョン」の解説は、「ルパン三世主題歌3」の解説の一部です。
「使用されたヴァージョン」を含む「ルパン三世主題歌3」の記事については、「ルパン三世主題歌3」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「使用されたヴァージョン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「使用されたヴァージョン」の関連用語

使用されたヴァージョンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



使用されたヴァージョンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのルパン三世主題歌3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS