使用されたヴァージョン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/04 13:59 UTC 版)
「ルパン三世主題歌3」の記事における「使用されたヴァージョン」の解説
実際の作品で使用された音源には全3種類があるが、それぞれマスターテープが紛失しているためもともとの音源で聞くことは今のところ不可能である。また、第1シリーズの楽曲は初期オープニングテーマ「ルパン三世主題歌I」とエンディングテーマ「ルパン三世主題歌II」以外のオリジナル音源の現存が確認されていないため、未使用バージョンが存在する可能性については、否定も肯定もできない状況である。 なお、以下に挙げたバージョンの分類名(第1〜など)は、識別のため便宜上使用している名称であり、正式なヴァージョン名ではない。 第1ヴァージョン これは、オープニングで使われたもので巻き舌で歌っているのが特徴である。 現在発売されているCDや映像ソフトに収録されているもの。 第2ヴァージョン 16話のオープニングで使用されたもので巻き舌ではない。これは、本放送時や1980年ごろまでの再放送で使われていた。 16話のオープニングでは、銭形警部(納谷悟朗)によるナレーションが被さる。 12話と19話の劇中に使用されている。 第3ヴァージョン 2番と思わしき歌詞のついたフルヴァージョン。これも巻き舌だが少し歌い方が第1ヴァージョンと異なる。19話の劇中で使用されている。
※この「使用されたヴァージョン」の解説は、「ルパン三世主題歌3」の解説の一部です。
「使用されたヴァージョン」を含む「ルパン三世主題歌3」の記事については、「ルパン三世主題歌3」の概要を参照ください。
- 使用されたヴァージョンのページへのリンク