作者関連
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 08:27 UTC 版)
「さよなら絶望先生の登場人物」の記事における「作者関連」の解説
漫画家 声:神谷浩史 長髪に無精髭を生やした漫画家で、常に顔が青ざめている。モデルは作者久米田康治本人。自虐ギャグや、作者本人の主張・愚痴・僻みなどがセリフとして出ることが多い。 久本康(ひさもと やすし)と米田治(こめだ おさむ) 2人の漫画家。「久米田康治」の合同ペンネームで『さよなら絶望先生』を執筆している(というジョーク)のほか、個別にも漫画の作者としてしばしば名が現れる。 前田君(まえだくん) 声:MAEDAX(第一期)、MAEDAX G(第二期)、MAEDAX R(第三期) スキンヘッドにメガネをかけ、髭を生やした変態男性。モデルはアシスタントの前田君。アニメでは本人が声を当てており、自主規制マークなどに顔写真が使用されたり、実写映像(後姿)として本編に登場したりもしている。 元アシ・畑君(はたくん)・火田 声:畑健二郎 師匠以上の成功を収める漫画家。モデルは作者の愛弟子畑健二郎。畑の作品『ハヤテのごとく!』の大ヒットに対する自虐ネタでよく登場する。アニメでは、第一期の男子生徒名簿に「火田ケンヂ」なる名前が書かれていたほか、第三期第五話にて本編に登場し「畑さん」役として自ら声を当てた。
※この「作者関連」の解説は、「さよなら絶望先生の登場人物」の解説の一部です。
「作者関連」を含む「さよなら絶望先生の登場人物」の記事については、「さよなら絶望先生の登場人物」の概要を参照ください。
- 作者関連のページへのリンク