企画終了とその後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 21:12 UTC 版)
ゴールの模様は1997年12月31日の大晦日にNHK紅白歌合戦の裏番組として生中継され、当時の紅白の裏番組としては最高視聴率である15.9%を記録。翌日1998年1月1日の元日には、特番『電波少年INTERNATIONAL14』がウッチャンナンチャンをゲストに迎えて放送されるが、ED時に「実は 進め!電波少年は本日をもって終了します」と書かれたボードを突然見せられ、ドロンズが呆然としたまま番組は終了する。 帰国後にドロンズは24時間凱旋帰国ライブを行なった(全24回だと知らされたのは1回目のライブ直後である)。その後新たにスタートした『雷波少年』にて、ロバのロシナンテとともに日本をヒッチハイクして縦断する企画に参加した(こちらを参照)。 これらの企画が終了したあと、ドロンズはフジテレビの『DAIBAッテキ!!』『DAIBAクシン!!GOLD』にていずれも司会を務めた。いずれの番組にも当時「チェキッ娘」として出演していた野崎恵は、その後「電波少年的15少女漂流記」に参加している。
※この「企画終了とその後」の解説は、「進め!電波少年」の解説の一部です。
「企画終了とその後」を含む「進め!電波少年」の記事については、「進め!電波少年」の概要を参照ください。
- 企画終了とその後のページへのリンク