人形相撲に参加した懸糸傀儡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 16:32 UTC 版)
「からくりサーカス」の記事における「人形相撲に参加した懸糸傀儡」の解説
ナイト・スレイヴァーV(ブイ)〈才賀勝→阿紫花平馬〉 平馬と勝が作った懸糸傀儡。小型なので小回りが利く。黒賀村の祭り「人形相撲」で勝と平馬が操った。剣一本の武装で戦い抜き、最後は片腕・片足を失いながらも人形相撲に優勝する。最終章では「黒賀の人形遣い禁断の『裏の蔵』」で用意した弾薬やミサイルを装備して平馬が操り自動人形と戦ったが、自動人形に敵わず勝を助けるために自爆させる。なお、「小型に作れ」という要望は勝で命名は平馬だった。 衝月太郎〈衝月五郎〉 持ち主と同じ姓を持った鎧武者型の懸糸傀儡。機巧仕掛けの長柄が武器で、長柄の先端が分銅状に変形して連続攻撃を行う「鎌嵐」という必殺技を持つ。 エンドレス・ラバー〈富内拓地〉 短めの槌が武器の大型懸糸傀儡。「ハネムーンロード」という必殺技を出そうとしたが、その直前に破壊された。 ハッスルファンタジー〈福田ヒロ男〉 アニメに出てくるような甲冑を着たエルフを模した懸糸傀儡。耳が異様に長い。武器は短めの槍。 ビッグサクセス〈比良吹雅人〉 各関節に車輪のついた懸糸傀儡。名前は持ち主の野心が込められたものだったが、試合開始直後に一瞬で破壊された。 プリンスマン〈兼田一也〉 足に車輪のついた馬に乗った騎士を模した懸糸傀儡。車輪による突進と手にしたスピアによる連続攻撃を得意とする。
※この「人形相撲に参加した懸糸傀儡」の解説は、「からくりサーカス」の解説の一部です。
「人形相撲に参加した懸糸傀儡」を含む「からくりサーカス」の記事については、「からくりサーカス」の概要を参照ください。
- 人形相撲に参加した懸糸傀儡のページへのリンク