京都教育大学附属桃山中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 京都府中学校 > 京都教育大学附属桃山中学校の意味・解説 

京都教育大学附属桃山中学校

(京都教育大学教育学部附属桃山中学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/05 06:19 UTC 版)

京都教育大学附属桃山中学校
北緯34度56分26秒 東経135度46分02秒 / 北緯34.94061度 東経135.76723度 / 34.94061; 135.76723座標: 北緯34度56分26秒 東経135度46分02秒 / 北緯34.94061度 東経135.76723度 / 34.94061; 135.76723
過去の名称 京都師範学校女子部附属小学校高等科
京都師範学校女子部附属中学校
京都学芸大学附属桃山中学校
京都教育大学教育学部附属桃山中学校
国公私立の別 国立学校
設置者 国立大学法人京都教育大学
設立年月日 1947年
創立記念日 6月1日
共学・別学 男女共学
中高一貫教育 併設型(2024年度入学生より[1]
学期 3学期制
学校コード C126110000019
中学校コード 263502
所在地 612-0071
京都府京都市伏見区桃山井伊掃部東町16
外部リンク 京都教育大学附属桃山中学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

京都教育大学附属桃山中学校(きょうときょういくだいがくふぞくももやまちゅうがっこう、: Momoyama Junior High School Attached to Kyoto University of Education)は、京都市伏見区桃山井伊掃部東町に所在する国立中学校京都教育大学附属学校

概要

1947年昭和22年)、京都師範学校女子部附属中学校として発足。京都教育大学附属学校として、教育の実証的研究や実地教育(教育実習、観察参加研究)に取り組む。

総合的な学習の時間では、異学年混在型の発展学習を行う。総合的な学習の時間は「共通必修」、「課題探究」(旧称MET)、「生き方探究」(2023年度開始)の3つに分かれている。

京都教育大学附属高等学校に連絡進学枠が設けられている。

2024年度令和6年度)入学生から、京都教育大学附属高等学校との併設型中高一貫教育校となった[2][3][4][5]

沿革

  • 1947年昭和22年)- 京都師範学校女子部附属中学校開校
  • 1951年(昭和26年)- 京都学芸大学附属桃山中学校と改称
  • 1966年(昭和41年)- 京都教育大学教育学部附属桃山中学校と改称
  • 1975年(昭和50年)- 帰国生徒教育学級開設
  • 2004年平成16年)- 国立大学が法人化され、学部附属から大学附属となり、「京都教育大学附属桃山中学校」と改称
  • 2024年令和6年)- 京都教育大学附属高等学校との併設型中高一貫教育校化[2][3][4][5]

活動

出身著名人

・ともえ- YouTuber

脚注

  1. ^ 一般学級入試”. 京都教育大学附属桃山中学校. 2023年11月1日閲覧。
  2. ^ a b 国立大学法人京都教育大学 第4期中期目標・中期計画(令和5年3月29日変更認可)”. 国立大学法人京都教育大学. 2023年6月21日閲覧。
  3. ^ a b 京都教育大学附属桃山中学校同窓会 会長就任のご挨拶(田村直樹)”. 京都教育大学附属桃山中学校同窓会. 2023年6月21日閲覧。
  4. ^ a b 京都教育大学附属桃山小学校向けにクラウドサービス「ツムギノ(tsumugino)」を導入”. テクマトリックス株式会社. 2023年6月21日閲覧。
  5. ^ a b 附属桃山中学校オープンスクール2023”. 京都教育大学附属桃山中学校. 2023年8月9日閲覧。
  6. ^ a b c つゆ草第17号(2015年4月発行)”. 京都教育大学附属桃山中学校同窓会. 2022年6月10日閲覧。
  7. ^ つゆ草第14号(2006年4月発行)”. 京都教育大学附属桃山中学校同窓会. 2022年6月10日閲覧。
  8. ^ a b つゆ草第18号(2018年4月発行)”. 京都教育大学附属桃山中学校同窓会. 2022年6月10日閲覧。
  9. ^ つゆ草第13号(2003年4月発行)”. 京都教育大学附属桃山中学校同窓会. 2022年6月10日閲覧。
  10. ^ a b ブラリ!青春 ~バック・トゥ・ザ・母校~”. ABCテレビ. 2022年6月10日閲覧。
  11. ^ 同窓会概要”. 京都教育大学附属桃山中学校同窓会. 2022年6月10日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京都教育大学附属桃山中学校」の関連用語

京都教育大学附属桃山中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京都教育大学附属桃山中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京都教育大学附属桃山中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS