京成タクシー松戸東
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/22 14:31 UTC 版)
![]() |
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年8月) |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒270-2251 千葉県松戸市金ケ作408-357 北緯35度47分57秒 東経139度57分56秒 / 北緯35.79917度 東経139.96556度座標: 北緯35度47分57秒 東経139度57分56秒 / 北緯35.79917度 東経139.96556度 |
設立 |
1940年(昭和15年)11月27日 (合同タクシー株式会社) |
廃止 |
2025年(令和7年)3月1日 (京成タクシー松戸西、京成タクシー東葛、京成タクシーあたごを合併し京成タクシーウエストに商号変更) |
業種 | 陸運業 |
法人番号 | 8040001035372 |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業 他 |
代表者 | 代表取締役 川嶋政幸 |
資本金 | 2,800万円 |
純利益 |
|
純資産 |
|
総資産 |
|
従業員数 | 297人 |
決算期 | 2月末日 |
主要株主 | 京成タクシーホールディングス 100% |
外部リンク | 公式サイト - ウェイバックマシン(2025年1月14日アーカイブ分) |
京成タクシー松戸東株式会社(けいせいタクシーまつどひがし、英: KEISEI TAXI MATSUDO-HIGASHI Co.,Ltd.)は、かつて存在した千葉県の松戸市に本社を置き、松戸市・野田市・柏市・流山市・我孫子市の東葛地域を営業エリアとしていた京成グループのタクシー事業者。京成タクシーホールディングスの完全子会社、京成カード加盟店であった。
沿革
- 1940年(昭和15年)11月 - 戦時統合による合併
- 1959年(昭和34年)3月 - 京成電鉄株式会社の傘下に入る
- 1974年(昭和49年)3月 - 松戸市松戸から松戸市上本郷へ本社を移転
- 1983年(昭和58年)4月 - 松戸市上本郷から松戸市金ケ作へ本社を移転
- 2005年(平成17年)3月 - 常南交通株式会社から営業譲受、16両増車
- 2008年(平成20年)12月 - 上本郷整備工場・旧柏営業所・旧柏の葉営業所を柏市十余二に移転統合
- 2019年(令和元年)6月 - 「合同タクシー株式会社」から「京成タクシー松戸東株式会社」に商号変更[2]。柏営業所を京成タクシー東葛株式会社(旧:我孫子交通株式会社)へ移管。
- 2025年(令和7年)3月1日 - 京成タクシー松戸西、京成タクシー東葛、京成タクシーあたごを合併し「京成タクシーウエスト」に商号変更[3]。
車両
タクシー車両は約80台を保有していた。
脚注
- ^ a b c 京成タクシー松戸東株式会社 第116期決算公告
- ^ 『京成グループのタクシー事業を再編いたしました』(プレスリリース)京成電鉄、2019年3月1日 。2019年7月19日閲覧。
- ^ “タクシー事業における事業再編に関するお知らせ”. 京成電鉄 (2024年9月25日). 2025年4月18日閲覧。
外部リンク
- 京成タクシー松戸東のページへのリンク