京成タクシーかずさ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/22 14:32 UTC 版)
![]() |
![]() | |
![]() 京成タクシーかずさの車両 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒292-0838 千葉県木更津市潮浜2丁目1番35 北緯35度22分22.4秒 東経139度54分34.7秒 / 北緯35.372889度 東経139.909639度座標: 北緯35度22分22.4秒 東経139度54分34.7秒 / 北緯35.372889度 東経139.909639度 |
設立 |
1954年(昭和29年)5月1日 (合資会社富士見タクシー) |
廃止 |
2025年(令和7年)3月1日 (京成タクシー成田、京成タクシー佐倉と合併し京成タクシーイーストを発足) |
業種 | 陸運業 |
法人番号 | 4040001050879 |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業 |
代表者 | 代表取締役社長 手塚真一 |
資本金 | 1500万円 |
純利益 |
▲1796万8000円 (2024年2月期)[1] |
総資産 |
3億3459万3000円 (2024年2月期)[1] |
従業員数 | 約200名(嘱託・パートを含む) |
決算期 | 2月末日 |
主要株主 | 京成電鉄タクシーホールディングス 100% |
外部リンク | 公式サイト - ウェイバックマシン(2025年2月8日アーカイブ分) |
京成タクシーかずさ株式会社(けいせいタクシーかずさ)は、かつて存在した千葉県木更津市周辺を営業エリアとしていた京成グループのタクシー事業者。京成タクシーホールディングスの完全子会社、京成カード加盟店であった。
概要
営業所
営業エリア
事業内容
- 一般乗用旅客自動車運送事業
- 介護タクシー
- 訪問介護指定事業者(木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市)
- オートガス販売業
- 不動産建物賃貸業
沿革
- 1954年(昭和29年)5月1日 - 「合資会社富士見タクシー」として設立[2]。
- 1968年(昭和43年)
- 2001年(平成13年)2月 - 有限会社大和タクシー、有限会社平川タクシーより営業権を譲り受ける[2]。
- 2007年(平成19年)3月 - 株式会社久留里タクシーを吸収合併する[2]。
- 2011年(平成23年)3月1日 - 君津タクシー株式会社と対等合併し、「かずさ交通株式会社」に社名を変更し発足[2]。
- 2019年(平成31年)3月1日 - 京成グループのタクシー事業再編により「京成タクシーかずさ株式会社」に商号を変更、中間持株会社として設立された京成タクシーホールディングスの子会社となる[2][3]。
- 2025年(令和7年)3月1日 - 京成タクシー成田、京成タクシー佐倉と合併し「京成タクシーイースト」を発足[4]。
車両
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
脚注
- ^ a b 京成タクシーかずさ株式会社 第91期決算公告
- ^ a b c d e f g “会社概要”. 京成タクシーかずさ. 2019年7月24日閲覧。
- ^ 『京成グループのタクシー事業を再編いたしました』(プレスリリース)京成電鉄、2019年3月1日 。2019年7月20日閲覧。
- ^ “タクシー事業における事業再編に関するお知らせ”. 京成電鉄 (2024年9月25日). 2025年4月18日閲覧。
外部リンク
- 京成タクシーかずさ株式会社 - ウェイバックマシン(2025年2月8日アーカイブ分)
- 京成タクシーかずさのページへのリンク