井上治 (陸上選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 井上治 (陸上選手)の意味・解説 

井上治 (陸上選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 08:47 UTC 版)

井上 治
選手情報
ラテン文字 Osamu INOUE
国籍 日本
競技 陸上競技 (長距離走)
種目 5000m10000m3000m障害
所属 富士製鐵
大学 中央大学
生年月日 1932年9月16日
生誕地 愛媛県大洲市
成績
オリンピック 5000m:予選失格(1952年
自己ベスト
5000m 14分33秒6(1958年)[1]
獲得メダル
陸上競技
アジア競技大会
1954年 マニラ 5000m
1958年 東京 5000m
編集 

井上 治(いのうえ おさむ、1932年9月16日[1] - ?)は、日本の陸上競技長距離走)選手。

経歴

愛媛県喜多郡菅田村(現在の大洲市)出身[2][3]愛媛県立大洲農業高等学校に入学。1950年には陸上5000メートルを15分56秒0で走り、愛媛県で16分台を初めて割ったエースとして注目された[4]

中央大学に進み[5]、1952年の第29回 箱根駅伝で4区を走り区間賞(1時間9分35)[6]。1952年にヘルシンキで開催されたオリンピック代表として参加、男子5000メートルに出場したが予選失格(14分59秒0)。1953年の第30回箱根駅伝では2区を走り区間2位であった[6]。1953年の第37回日本陸上競技選手権大会では男子5000メートルで優勝(14分58秒6)[7]

1953年8月16日、西ドイツドルトムントで開催された国際学生陸上選手権大会 (1953 Summer International University Sports Weekで5000メートルを走り優勝[4]1953年10月に開催された第8回四国国体秋季大会では、男子3000メートルで8分45秒6の大会新記録で優勝[3]。1954年にはマニラで開催された第2回アジア大会で男子5000メートルに出走して優勝した[5]

大学卒業後は富士製鐵(現・日本製鉄)に入社[5]。1955年、第39回日本陸上競技選手権大会で男子10000メートルに出場し優勝(31分09秒4)[8]。1957年、第41回日本陸上競技選手権大会では男子5000m(14分41秒6)[7]および男子3000メートル障害(9分52秒0)[9]の2種目で優勝。1958年、第3回アジア大会(東京)で男子5000メートルに出走して優勝(大会二連覇)[5]

2011年時点で故人。

脚注

  1. ^ a b 井上治_(陸上選手)”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月17日閲覧。
  2. ^ 現代〔昭和25(1950)~昭和28(1953)〕”. データベース『えひめの記憶』 愛媛県史 愛媛県史 年表(平成元年2月28日発行). 愛媛県生涯学習センター. 2020年2月3日閲覧。
  3. ^ a b 1953年の愛顔・愛媛新聞で振り返る地元国体 愛媛国体2017 <20>順位躍進 閉会式荘厳に”. 愛媛新聞. 2020年2月3日閲覧。
  4. ^ a b 二 戦後復興期”. データベース『えひめの記憶』 愛媛県史 芸術・文化財(昭和61年1月31日発行). 愛媛県生涯学習センター. 2020年2月3日閲覧。
  5. ^ a b c d 三 充実期から東京五輪まで”. データベース『えひめの記憶』 愛媛県史 芸術・文化財(昭和61年1月31日発行). 愛媛県生涯学習センター. 2020年2月3日閲覧。
  6. ^ a b 箱根駅伝 1951年~1955年”. 中央大学駅伝応援サイト. 中央大学. 2020年2月3日閲覧。
  7. ^ a b 過去の優勝者・記録 男子5000m”. 日本陸上競技選手権大会. 日本陸上競技連盟. 2020年2月3日閲覧。
  8. ^ 過去の優勝者・記録 男子10000m”. 日本陸上競技選手権大会. 日本陸上競技連盟. 2020年2月3日閲覧。
  9. ^ 過去の優勝者・記録 男子3000m障害”. 日本陸上競技選手権大会. 日本陸上競技連盟. 2020年2月3日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「井上治 (陸上選手)」の関連用語

井上治 (陸上選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



井上治 (陸上選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの井上治 (陸上選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS