五犬士会同・荒芽山の離散とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 五犬士会同・荒芽山の離散の意味・解説 

五犬士会同・荒芽山の離散

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 23:36 UTC 版)

南総里見八犬伝」の記事における「五犬士会同・荒芽山の離散」の解説

これよりさき、大塚では蟇六夫妻浜路陣代婚礼開こうとしたが、浜路失踪した網乾によって拉致されていた)ために、激怒した陣代らに殺された。その場帰り着いた荘助陣代らによって襲われるが、これを返り討ちにする。しかし、荘助領主によって捕えられ、主人殺しの罪が着せられ死罪とされた。行徳から神宮河原までやって来た三士は船頭姨雪世四郎(実は犬山道節郎党)からこのことを聞き情報集めて荘助を救うことを計画。まさに荘助処刑が行われようとする刑場破り荘助救出する追手かけられた四士の危地救ったのは、世四郎その子力二・尺八であった。四士は、世四郎言葉従い、世四郎とゆかりのある音音が暮らす上野国荒芽山向かった。 四士は途中犬山道節管領扇谷定正仇討ち仕掛けた騒ぎ巻き込まれながら、音音(実は道節の乳母力二・尺八の母)が嫁たち(曳手・単節)と暮らす荒芽山の家にたどり着く。道節・世四郎それぞれここに合流する。珠の因縁知った道節は村雨丸信乃返し邪法である火遁の術を捨てて士の群れに加わる。しかしそこへ巨田助友率い管領家軍勢襲撃し士たちは離散余儀なくされる文明10年1478年7月7日のことであった

※この「五犬士会同・荒芽山の離散」の解説は、「南総里見八犬伝」の解説の一部です。
「五犬士会同・荒芽山の離散」を含む「南総里見八犬伝」の記事については、「南総里見八犬伝」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「五犬士会同・荒芽山の離散」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五犬士会同・荒芽山の離散」の関連用語

五犬士会同・荒芽山の離散のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五犬士会同・荒芽山の離散のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの南総里見八犬伝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS