乙女隊とは? わかりやすく解説

乙女隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/28 07:09 UTC 版)

乙女隊
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 1985年
レーベル ポリドール
メンバー メンバーを参照

乙女隊(おとめたい・Otome-tai)は、日本の女性アイドルグループ

来歴

1984年にオーディションで選ばれ、1985年2月に『乙女はいつか星になる』(同名映画の主題歌)でレコードデビューした女性3人組アイドルユニットである。

乙女隊より先にデビューした少女隊を模倣して誕生したアイドルグループだったが、プロモーション活動に成果を得られなかったためかレコードの売り上げが低迷し、短い活動期間で第一期メンバーは、解散した。

しかし、メンバーを代えたアップルズ(乙女隊II)に始まる、オレンジ・ギャルズ(乙女隊III)、スイート・ポテト(乙女隊IV)、ピーチパイ(乙女隊V)などのユニットがデビューしており、乙女隊は形を変えながら活動した。

乙女隊

メンバー

シングル

  • 乙女はいつか星になる c/w 藍れん歌 〜乙女の願い〜 (1985年2月25日、ポリドール 7DX-1361)
    A面曲の作詞:西条八十、作曲:西田陽一、編曲:青木望
    A面曲は後にメンバーの松原あかねが「飛鳥あおい」の芸名で、1993年9月21日発売のCDシングルでセルフリメイク。

アップルズ(乙女隊II)

メンバー

シングル

  • 恋のTAKE OFF c/w 夢の中で (1985年7月25日)

オレンジ・ギャルズ(乙女隊III)

メンバー

  • 松葉妙子
  • 堀川晶子
  • 田中敏美
  • 吉野輝香

シングル

  • ファンタジー・ロマン c/w 涙のイエロー・シティ (1986年1月25日)

スイート・ポテト(乙女隊IV)

メンバー

  • 森山智美
  • 栗城まき子
  • 橋場小乙利

シングル

  • SISTER ANGEL c/w マジカル・ナイトに抱きしめて (1986年1月25日)

ピーチパイ(乙女隊V)

メンバー

  • 播磨妙子 165㎝、50kg、B-80・W63・H-88 O型
  • 川口かをり 160㎝、50kg、B-88・W-63・H-89 A型
  • 森栄子 153㎝、43kg、B-82・W-63・H-88 O型

シングル

  • アフェクション c/w Scandal (1986年8月25日)

キャロット(乙女隊VI)

メンバー

シングル

  • 夏はセクシー c/w しあわせ探し (1986年8月25日)

チェリーズ(乙女隊VII)

メンバー

  • 畑中みき
  • 河上ゆかり
  • 岡本志桜里

シングル

  • Rock'n Rollシティー・ボーイ c/w トワイライト・ハイウェイ (1987年3月25日)

乙女隊(おとめたい)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 20:56 UTC 版)

ついでにとんちんかん」の記事における「乙女隊(おとめたい)」の解説

リンマミミミ三人からなるアイドルグループ。「恋の皮つきウインナー」という曲で芸能界デビュー目前控えていたが、通りすがり抜作天地に全く認知されず、個性足りない判断されてしまう。個性を得るために抜作天地によるアイドルからはかけ離れた指導受けた結果最終的にはアイドルデビューは果たせハワイアンセンターファイヤーダンス舞台に立つことになる。

※この「乙女隊(おとめたい)」の解説は、「ついでにとんちんかん」の解説の一部です。
「乙女隊(おとめたい)」を含む「ついでにとんちんかん」の記事については、「ついでにとんちんかん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「乙女隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「乙女隊」の関連用語

乙女隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



乙女隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの乙女隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのついでにとんちんかん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS