主な間の宿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 16:07 UTC 版)
東海道大森(現・東京都大田区、大森本町1丁目から大森東2丁目までの通称”美原通り”の区間):品川宿 ‐ 川崎宿間。 原宿(現・神奈川県横浜市戸塚区):戸塚宿 - 藤沢宿間。 鉄砲宿(現・神奈川県横浜市戸塚区):戸塚宿 - 藤沢宿間。 二宮宿(現・神奈川県中郡二宮町):大磯宿 - 小田原宿間。 畑宿(現・神奈川県足柄下郡箱根町畑宿):小田原宿 - 箱根宿間。 柏原宿(現・静岡県富士市):原宿 - 吉原宿間。 岩淵宿(現・静岡県富士市岩淵):吉原宿 - 蒲原宿間。 菊川宿(現・静岡県島田市菊川):金谷宿 - 日坂宿間。 本宿(現・愛知県岡崎市本宿町):赤坂宿 - 藤川宿間。 今川宿(現:愛知県刈谷市今川町):池鯉鮒宿 - 鳴海宿間。 有松宿(現・愛知県名古屋市緑区):池鯉鮒宿 - 鳴海宿間。 中山道吹上宿(現・埼玉県鴻巣市):鴻巣宿 - 熊谷宿間。日光脇往還の宿場として発展した。 茂田井宿(現・長野県佐久市茂田井、北佐久郡立科町茂田井):望月宿 - 芦田宿間。 桜沢(現・長野県塩尻市):本山宿 - 贄川宿間。 大妻籠(現・長野県木曽郡南木曽町吾妻大妻籠):妻籠宿 - 馬籠宿間。 新加納(現・岐阜県各務原市那加新加納町):鵜沼宿 - 加納宿間。 甲州街道烏山宿(現・東京都世田谷区南烏山):高井戸宿 - 布田五宿間。 小仏宿(現・東京都八王子市裏高尾町):駒木野宿 - 小原宿間。 茅野村(宮川村茅野。現・長野県茅野市宮川茅野):上諏訪宿 - 金沢宿間。 水戸街道亀有(現・東京都葛飾区亀有):千住宿 - 新宿間。中川を挟んで新宿の対岸。 馬橋(現・千葉県松戸市馬橋):松戸宿 - 小金宿間。万満寺の門前町。 成田(佐倉)街道船橋宿(現・千葉県船橋市):八幡宿 - 大和田宿間。
※この「主な間の宿」の解説は、「間の宿」の解説の一部です。
「主な間の宿」を含む「間の宿」の記事については、「間の宿」の概要を参照ください。
- 主な間の宿のページへのリンク