主な進出企業・団体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/10 04:56 UTC 版)
「北九州エコタウン」の記事における「主な進出企業・団体」の解説
総合環境コンビナート・響リサイクル団地には以下の企業・団体等が進出・操業している。ほかにリサイクル関連以外の多くの企業も工場などを構えていて、これらが混在する形になっている。 西日本ペットボトルリサイクル(新日本製鐵、三井物産、日鐵運輸、日本通運、山九、北九州市の共同出資により設立) 西日本家電リサイクル(東芝、パナソニック、テルム、日立製作所、ソニー、三菱電機、シャープ、三洋電機、富士通ゼネラルの共同出資により設立) 西日本オートリサイクル(吉川工業、新日本製鐵、日鐵運輸、九州メタル産業の共同出資により設立) 日本磁力選鉱 ユーコーリプロ(パチンコ台リサイクル) アミタ北九州循環資源製造所 九州・山口油脂事業協同組合 北九州ELV協同組合(自動車解体業者数社による協同組合) NHK北九州放送局響ラジオ放送所(AM2波) RKB毎日放送北九州ラジオ送信所(AM1197kHz) 九州朝日放送北九州ラジオ送信所(AM720kHz) AMラジオ局のうち民放2社は敷地内に太陽光発電所を設置する構想を進め、このうち先行した九州朝日放送が実際に稼働している。3社局とも以前置局していた小倉日明地区の都市化が進み、施設も老朽化した影響で平成に入り相次いで移転したもの。
※この「主な進出企業・団体」の解説は、「北九州エコタウン」の解説の一部です。
「主な進出企業・団体」を含む「北九州エコタウン」の記事については、「北九州エコタウン」の概要を参照ください。
- 主な進出企業・団体のページへのリンク