下剋上SP
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 16:11 UTC 版)
「超逆境クイズバトル!! 99人の壁」の記事における「下剋上SP」の解説
GRAND SLAM達成者による「グランドチャンピオンチーム」VS「ブロッカー99人」、「小学生」 VS 「東大生」、「小学生」 VS 「先生」、「鉄道マニア」 VS 「鉄道会社・旅行会社社員」といった対抗戦方式。ブロッカーのジャンル柱には「学部及び卒業学部(東大生)」「教科もしくは役職(先生)」「所属会社(鉄道・旅行会社)」などが書かれる。 チャレンジャーチームは各ジャンルで1人ずつ挑戦。誰か1人でもGRAND SLAMを達成できれば賞金100万円をチーム全員で山分け(第1回「小学生 VS 東大生」では200万円)。ブロッカーはどのステージでもブロックに成功すると賞金3万円。さらにチャレンジャーチーム全員のFINAL到達を阻止できれば100人で100万円を山分けできる(「VSグランドチャンピオンチーム」、第1回「小学生 VS 東大生」では全員のGRAND SLAM阻止で山分け)。 2020年6月6日放送分のリモートSPからは賞金山分け制度が無くなりGRAND SLAM達成者に100万円が贈られる形に戻った。 また、「チャレンジャー VS ジャンルのプロ」の大会ではGRAND SLAM達成報酬が100万円からジャンルにちなんだ特典が贈られる形となり、2020年9月5日・19日放送分の「第2回 VS鉄道・旅行会社」ではブロッカーとして参加するJR・JTBから「グランクラスで行く星野リゾート 青森屋1泊2日&高級旅館宿泊券カタログギフト」が、2020年10月17日放送分の「アニメ・声優大会」では「欲しい物・やってみたいことを叶える権利」が与えられた。
※この「下剋上SP」の解説は、「超逆境クイズバトル!! 99人の壁」の解説の一部です。
「下剋上SP」を含む「超逆境クイズバトル!! 99人の壁」の記事については、「超逆境クイズバトル!! 99人の壁」の概要を参照ください。
- 下剋上SPのページへのリンク