下ネタ発言と活動自粛
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 05:47 UTC 版)
「とっとちゃん」の記事における「下ネタ発言と活動自粛」の解説
2013年10月23日未明放送のニッポン放送のラジオ番組「久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン」に出演した際、男性器や女性器の単語を連発したり、女性の容姿や性格を蔑視するような発言をした。これに対し苦情が寄せられたため、10月24日付で無期限で活動を自粛することとなり、第4回ゆるキャラグランプリのエントリー辞退、11月2日から4日に行われた市民文化祭での関連グッズの販売取り止め、11月10日のサガン鳥栖・ジュビロ磐田戦への参加見送りなどの対応がとられた。また、11月15日に2013年中の活動を自粛することが記者会見で発表された。 市の総合政策課は「話す内容をコントロールできなかったことを反省している」と述べている。一方、当該のラジオ番組中では「市の観光協会から許可を取っているので、下ネタをガンガン言ってください」との共演者犬山秋彦による発言があったこともあり、事実関係の調査が行われ、放送2日前に観光協会へ送られてきたニッポン放送作成の原稿を担当者が確認せず、局側に「許可したと思われた」状態であったとの説明が会見でなされた。 2014年1月19日の鳥栖市ロードレース大会で活動を再開した。ただし、話すことについては当分自粛するとしている。 なお問題の発端となった「久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン」は、この放送から5ヶ月後の2014年3月25日の放送を以って番組終了となった。
※この「下ネタ発言と活動自粛」の解説は、「とっとちゃん」の解説の一部です。
「下ネタ発言と活動自粛」を含む「とっとちゃん」の記事については、「とっとちゃん」の概要を参照ください。
- 下ネタ発言と活動自粛のページへのリンク