上野耕平とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上野耕平の意味・解説 

上野耕平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/16 02:02 UTC 版)

上野 耕平
生誕 (1992-07-10) 1992年7月10日(31歳)
出身地 日本茨城県
学歴 東京芸術大学
ジャンル クラシック
職業 サクソフォーン奏者
担当楽器 サクソフォーン
事務所 イープラス

上野 耕平(うえの こうへい、1992年7月10日 - )は、茨城県出身の、日本のサクソフォーン奏者。イープラス所属。

人物・来歴

茨城県水戸市生まれ、茨城県那珂郡東海村育ち。8歳から吹奏楽部でサクソフォーンを始める。東海村立舟石川小学校、東海村立南中学校、茨城県立中央高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。サクソフォーンを須川展也、鶴飼奈民、原博巳に師事。鉄道が大好きな事でも有名。

受賞歴

  • 2006年ー第7回日本ジュニア管打楽器コンクール サクソフォーン部門 <小・中学生コース> 金賞(中学1年生)
  • 2006年ー第10回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト <中学生部門> 第2位(中学1年生)
  • 2009年ー第12回ジュニアサクソフォンコンクール 優勝(高校1年生)
  • 2009年ー第10回日本ジュニア管打楽器コンクール サクソフォーン部門 <高校生コース> 金賞(高校1年生)
  • 2011年ー第28回日本管打楽器コンクール サクソフォーン部門、第1位(史上最年少)
  • 2014年ー第6回アドルフ・サックス国際コンクール(ベルギー・ディナン)第2位受賞
  • 2017年ー第28回出光音楽賞受賞
  • 2018年ー第9回岩谷時子音楽賞奨励賞受賞

演奏歴

教育・音楽活動

メディア出演歴

TV

音楽番組

報道・情報番組

鉄道関係

ラジオ

  • ×(かける)クラシック(NHK-FM)(2020年4月5日 - ) - 市川紗椰とともに番組MCを務める

書籍

  • フェラーリ専門誌SCUDERIA 131号 表紙・インタビュー(2020年12月28日)

使用楽器

脚注

注釈・出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上野耕平」の関連用語

上野耕平のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上野耕平のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上野耕平 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS