ハマる!動画ネタ天国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハマる!動画ネタ天国の意味・解説 

ハマる!動画ネタ天国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/19 16:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ハマる!動画ネタ天国』(ハマる!どうがネタてんごく)は、日本テレビ系列2008年より不定期で放送されていた特別番組である。第4回以降は『動画!インパクト王国』(どうが!インパクトおうこく)として放送されていた。

概要

  • インターネット上に投稿されているインパクト動画の中を芸能人らが「プレゼンター」として紹介する。
  • 動画再生中の画面はYouTubeを模したものとなっている。
  • 番組のラストには、当日放送された動画の中から最も面白かった「最優秀ハマる動画」を決定する。

司会

放送日

回数 放送日時 視聴率
第1回 2008年10月4日21:30 - 23:18 10.9%
第2回 2009年1月10日22:00 - 23:24 12.6%
第3回 2009年3月25日22:00 - 23:24 6.5%
第4回 2010年7月20日21:00 - 22:24 12.4%
第5回 2010年9月22日22:00 - 23:24 9.6%

しかし、これ以降放送されていない。

スタッフ

  • 構成:上野耕平/川野将一
  • 美術:中原晃一
  • デザイン:大竹潤一郎
  • 技術:伊東俊哉
  • スイッチャー:松嶋賢一
  • カメラ:望月達史
  • 音声:中山貴晴
  • 調整:舘野真也
  • 照明:下平好実
  • 音響効果:山口晃司
  • タイムキーパー:西岡八生子
  • 編集:平原卓治、井上三郎、小川琢磨
  • MA:阿部祥高
  • 電飾:テルミック
  • 技術協力:NiTRo
  • モニター:ミジェット
  • 美術協力:日テレアート
  • CG制作:ジャミー、ポイントピクチャーズ
  • 協力:DJ急行
  • リサーチ:フォーミュレーション
  • デスク:佐々木美香
  • AP:佐々木雅子、佐藤啓一郎
  • AD:辻野まなみ、大関人夢、小川恵実、播磨幸奈
  • ディレクター:岡本光浩、木曽守、池端強、廣田健介、神山友和、武井陽介、佐藤野枝
  • 演出:川本良樹/鈴木淳一
  • プロデューサー:瓜生健、林田竜一、橋本元康、宮崎達也
  • チーフクリエーター:森實陽三
  • 制作協力:R-1ホールマン
  • 協力:ニコニコ動画[1]
  • 製作著作:日本テレビ

脚注

  1. ^ 第2回のエンドロールに記述あり。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハマる!動画ネタ天国」の関連用語

ハマる!動画ネタ天国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハマる!動画ネタ天国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハマる!動画ネタ天国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS