ハマイエてれび回覧板とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハマイエてれび回覧板の意味・解説 

ハマイエてれび回覧板

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/08 17:52 UTC 版)

ハマイエてれび回覧板』(ハマイエてれびかいらんばん)は、1997年3月31日から2000年3月31日まで山陽放送(RSKテレビ)で放送されていた情報番組である。

浜家輝雄が司会を務めていた平日夕方の帯番組で、毎週月曜 - 金曜 16:54 - 18:00(日本標準時)に放送[1]。初回は16:00からの2時間枠で放送された。

番組は、毎日決まった時間帯に行うコーナーと日替わりのコーナーによって構成。その合間には、JR岡山駅西口やコトデンそごう前などからの日替わり生中継を実施していた。そして番組のラストでは、18:30から放送される『山陽TVイブニングニュース』の予告と次回の予告を行っていた[2]

番組のイメージソングは岸田敏志の「白雲悠々」[1]。この曲は、後にRSKラジオで放送された『はまいえサタデー〜白雲悠々〜』のタイトルにも使用されていた[要説明]

出演者

いずれも出演当時は山陽放送のアナウンサー。

司会

その他の出演者

脚注

  1. ^ a b ハマイエてれび トップページ”. 山陽放送. 1997年12月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月8日閲覧。
  2. ^ ハマイエてれび‐コーナー案内”. 山陽放送. 1998年1月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月8日閲覧。
  3. ^ a b 『企業と広告』第23巻第5号、チャネル、1997年5月1日、29頁、NDLJP:2853170/17 
  4. ^ a b 『企業と広告』第24巻第5号、チャネル、1998年5月1日、23頁、NDLJP:2853182/14 
  5. ^ 米澤秀敏”. 山陽放送. 1998年1月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月8日閲覧。
  6. ^ 坤徳ひとみ”. 山陽放送. 1998年1月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月8日閲覧。
  7. ^ 中村恵美”. 山陽放送. 1999年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月8日閲覧。
  8. ^ 小林章子”. 山陽放送. 1998年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月8日閲覧。
山陽放送 平日夕方のローカルワイド番組
前番組 番組名 次番組
RSK5時
(1993年4月5日 - 1997年3月28日)
ハマイエてれび回覧板
(1997年3月31日 - 2000年3月31日)
国司憲一郎の元気一番!
(2000年4月3日 - 2003年3月28日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハマイエてれび回覧板」の関連用語

ハマイエてれび回覧板のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハマイエてれび回覧板のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハマイエてれび回覧板 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS