一等寝台一等車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 一等寝台一等車の意味・解説 

一等寝台一等車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 02:22 UTC 版)

鉄道院基本形客車」の記事における「一等寝台一等車」の解説

5035形イネイ5035 - 50381917年に大宮工場で4両が製造された、17m級一等寝台一等座席合造車明かり取り窓部にトルペード(水雷)形通風器備え二重屋根車で台車明治45年式を装着する客室側廊下式2段ベッド対向配置する4人用区分寝室3つ設けた一等寝台室が座席定員18人・寝台定員12人、各席間に肘掛けのあるロングシート設けた一等座席室が定員11となっている。また、便所両端それぞれ個別設置されており、座席側には給仕室も設置されていた。 1928年称号改正時には座席等級見直し実施されて10050形ナイネロ10050 - 10053へ改称され1932年旭川工場で11600形ナロハ11623 - 11626へ格下げ改造され、旧一等寝台室が中央廊下式の固定クロスシート備え三等座席室に、旧一等座席室がロングシートのまま肘掛け撤去して二等座席室に、それぞれ変更されている。この際便所両端のものを撤去し車体中央部二三等室間に新規に設置しており、旧一等座席室側のロングシートは車端部まで延長されているが、窓配置は旧状のまま残置された。その後改造工場改造時期不明ながら10000形ナハ10134 - 10137への再格下げ実施されている。

※この「一等寝台一等車」の解説は、「鉄道院基本形客車」の解説の一部です。
「一等寝台一等車」を含む「鉄道院基本形客車」の記事については、「鉄道院基本形客車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「一等寝台一等車」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一等寝台一等車」の関連用語

一等寝台一等車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一等寝台一等車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鉄道院基本形客車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS