ヴワディスワフ・ジェレンスキ
(ヴワディスワフ・ジェレニスキ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/05 21:02 UTC 版)
Jump to navigation Jump to searchヴワディスワフ・ジェレンスキ Władysław Żeleński |
|
---|---|
![]()
ヴワディスワフ・ジェレンスキの肖像
(ヤチェク・マルチェフスキ、1908年) |
|
基本情報 | |
生誕 | 1837年7月6日 |
出身地 | ![]() ![]() グロトコヴィツェ |
死没 | 1921年1月23日(83歳没)![]() クラクフ |
職業 | 作曲家・ピアニスト・オルガニスト |
ヴワディスワフ・ジェレィンスキ(Władysław Żeleńskiまたはジェリンスキ(ジェリィンスキ, Żeliński)とも, 1837年7月6日 グロトコヴィツェ - 1921年1月23日 クラクフ)は、ポーランドの作曲家・ピアニスト・オルガニスト。
略歴
クラクフでフランツィシェク・ミレツキに、プラハでヨセフ・クレイチに、パリでナポレオン=アンリ・ルベルに師事。1872年から1881年までワルシャワ音楽院で音楽理論の教師を務めた後、1888年2月7日に新設されたクラクフ音楽アカデミーの院長を務めた。
ポーランドの盛期ロマン派音楽を担った代表者であり、交響曲2つと演奏会用序曲2つ、ピアノ協奏曲1つ、ミサ曲3つのほか、カンタータやモテット、室内楽、ピアノ曲、歌曲を多数のこした。
息子のタデウシュ・ボイ=ジェレンスキは作家になった。
主要作品一覧
歌劇
管弦楽曲
- 序曲《タトラ山脈にて(ポーランド語: W Tatrach)》
- 序曲《森のこだま(ポーランド語: Echa leśne)》
- 悲歌的アンダンテ《挽歌(ドイツ語: Trauerklänge, Elegisches Andante)》Op.36
- 春の交響曲(ポーランド語: Symfonie lesne)作品41
- ポーランド舞踊組曲(ポーランド語: Suita tańców polskich)作品47
- 演奏会用ポロネーズ(ポーランド語: Polonez koncertowy
協奏曲
- ピアノ協奏曲 イ短調
- チェロと管弦楽のためのロマンス 作品40
室内楽曲
- ヴァイオリンとピアノのためのロマンス 作品16
- ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調 作品30
- ピアノ三重奏曲 ホ長調 作品22
- ピアノ四重奏曲 ハ短調 作品61
鍵盤楽曲
- オルガンのための《25の前奏曲》 作品38
声楽曲
100曲以上の歌曲を遺したが、中でも以下が有名。
参考資料
- “Żeleński Władysław”. Internetowa encyklopedia PWN 2006年11月19日閲覧。.
外部リンク
- Władysław Żeleńskiの楽譜 - 国際楽譜ライブラリープロジェクト。PDFとして無料で入手可能。
固有名詞の分類
ロマン派の作曲家 |
レインゴリト・グリエール ラウラ・ヴァルボリ・アウリン ヴワディスワフ・ジェレンスキ シャーンドル・エンマ アーサー・サリヴァン |
オペラ作曲家 |
ヴァシリー・ヴィノグラドフ 石桁真礼生 ヴワディスワフ・ジェレンスキ エディソン・デニソフ ジャン・フランセ |
ポーランドの作曲家 |
ピヨトル・ラヘルト ジョゼフ・アクロン ヴワディスワフ・ジェレンスキ ロマン・マチエイェフスキ ヘンリク・ヴィェニャフスキ |
- ヴワディスワフ・ジェレンスキのページへのリンク