ロケット (曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 02:41 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「ロケット」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Plastic Tree の シングル | ||||||||
初出アルバム『Parade(#1) Single Collection(#1) B面画報(#2) ALL TIME THE BEST(#1)』 |
||||||||
A面 | ロケット | |||||||
B面 | 存在理由 | |||||||
リリース | ||||||||
ジャンル | ロック J-POP |
|||||||
時間 | ||||||||
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
|
||||||||
Plastic Tree シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
「ロケット」は、Plastic Treeのメジャー8枚目のシングル。2000年7月12日発売。発売元はワーナーミュージック・ジャパン。
概要
前作『スライド.』から約3ヶ月ぶりのシングル。トレーディングカード(全4種)が封入されていた。
アルバム『Parade』からの先行シングルとして発売された[2]。
収録曲
- ロケット [4:45][2]
- 存在理由 [3:55][2]
- 作詞:Ryutaro、作曲:Ryutaro、編曲:Plastic Tree & 成田忍
- トランスオレンジ (Live Version) [5:08][2]
- 作詞:Ryutaro、作曲:Tadashi、編曲:Plastic Tree
収録アルバム
- 『Parade』(#1)
- 『Single Collection』(#1)
- 『B面画報』(#2)
- 『ALL TIME THE BEST』(#1)
出典・脚注
- ^ “Plastic Tree/ロケット”. タワーレコード. 2013年10月6日閲覧。
- ^ a b c d “WARNER MUSIC JAPAN--Plastic Tree”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2013年10月6日閲覧。
- ^ http://artist.cdjournal.com/d/-/3200050013 プラスティック トゥリー / ロケット [廃盤] - CDJournal
「ロケット (曲)」の例文・使い方・用例・文例
- ロケットの発射の秒読みをする
- ロケットは高度を失い地に落ちた
- 彼らは宇宙の探査のためにロケットを打ち上げた
- 彼らはロケットのエンジンに点火した
- 液体燃料ロケット
- 多段式ロケット
- ロケットは月を回る軌道に乗っている
- ロケットは打ち上げの準備ができている
- 宇宙ロケット
- ロケットを打ち上げる
- ロケットが発射台から上げられた
- 宇宙にロケットを打ち上げる
- 3段ロケット
- ロケットが発射した
- 彼らはそのロケットのサブスケール型で実験した。
- ロケットを発射する
- 発射整備塔がロケットから離れた。
- 月ロケットの打ち上げは成功した。
- 彼はロケット研究家になって宇宙を探検したいと思っている。
- ロケット発射指揮者はそのロケットを発射した。
- ロケット (曲)のページへのリンク