ラジオ版 ヤン坊・マー坊天気予報
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 14:45 UTC 版)
「ヤン坊マー坊天気予報」の記事における「ラジオ版 ヤン坊・マー坊天気予報」の解説
ラジオ局の和歌山放送(JRN・NRN系クロスネット局)では、ラジオ版『ヤン坊・マー坊天気予報』が放送されている。2010年4月現在は、平日は6:37頃から(『朝からつれもて』内)、土曜日は6:52から、日曜日は9:05頃からそれぞれ放送されている。 テレビ版の構成と異なり、まず担当のアナウンサーが「ヤンマーがお送りする、ヤン坊・マー坊天気予報です」と言った後、「ヤン坊マー坊の歌」の1番が流され、その後はインストゥルメンタル版に乗せて、和歌山県内の当日の天気を伝える。 なお、使用している「ヤン坊マー坊の歌」は、テレビ版では1990年代後半から2000年代前半に使用していたバージョンを現在も使用している。 また、同局では同じくヤンマーがスポンサーである『漁業ニュース』という海上気象情報も、毎日16:55 - 17:00に放送されていたが、2012年3月で終了し、平日は「和歌山ライブ 夕方わくわく」の枠内の同時刻で「お天気ダイヤル」として放送されている(ヤンマーの協賛も撤退)。 過去には、大分県の大分放送でも早朝に放送されていたことがある。独自のテーマソングが存在する。 山陰放送ではヤンマー提供で船舶気象通報という番組がワイド番組に内包されていた。「ヤン坊・マー坊の唄」のインストルメンタルをBGMにして行っていた。なお山陰放送ではテレビ版も、日本海テレビと時間がかぶりながら放送している。
※この「ラジオ版 ヤン坊・マー坊天気予報」の解説は、「ヤン坊マー坊天気予報」の解説の一部です。
「ラジオ版 ヤン坊・マー坊天気予報」を含む「ヤン坊マー坊天気予報」の記事については、「ヤン坊マー坊天気予報」の概要を参照ください。
- ラジオ版 ヤン坊・マー坊天気予報のページへのリンク