ユリウス (ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ユリウス (ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公)の意味・解説 

ユリウス (ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/03 00:49 UTC 版)

ユリウス
Julius
ブラウンシュヴァイク=リューネブルク
在位 1568年 - 1589年

出生 (1528-06-29) 1528年6月29日
死去 (1589-05-03) 1589年5月3日(60歳没)
配偶者 ヘートヴィヒ・フォン・ブランデンブルク
子女 一覧参照
家名 ブラウンシュヴァイク=リューネブルク家
父親 ヴォルフェンビュッテル侯ハインリヒ2世
母親 マリア・フォン・ヴュルテンベルク
テンプレートを表示

ユリウスドイツ語:Julius, 1528年6月29日 - 1589年5月3日)は、ブラウンシュヴァイク=リューネブルクの1人で、ヴォルフェンビュッテル(在位:1568年 - 1589年)。ヴォルフェンビュッテル侯ハインリヒ2世と妃マリア・フォン・ヴュルテンベルクの末子。

生涯

ハインリヒ2世の末息子ユリウスには聖職者の道を歩む事を期待されていた。ルーヴェン大学を卒業後、1553年ミンデン司教に叙階されたが、1年で辞職する事になった。同年に起きた第二次辺境伯戦争ブランデンブルク=クルムバッハ辺境伯アルブレヒト・アルキビアデスと父が激突、ジーフェルスハウゼンの戦いにおいて2人の兄が戦死してしまい、ユリウスがヴォルフェンビュッテル侯領の相続人になった為だった。ユリウスがプロテスタントに改宗すると、父はあらゆる手を尽くして彼を相続人から外そうとしたが、失敗に終わった。

1568年に父が死ぬと、後を継いだユリウスは税制改革を侯領に導入し、貴族に苦しめられていた農民達の地位を改善させた。ユリウスはまた侯領の住民を兵士とする私兵軍を組織し、各家庭の家長に武器を所有して軍事教練に参加するよう命じ、司法システムをも改革した。翌1569年に反抗していた都市ブラウンシュヴァイクと和議を結び、同市はユリウスを主君と認めた。しかしユリウスとブラウンシュヴァイク市との抗争はこれ以後も続いた。

ユリウスは侯領での交易を促進し、特に鉱山業に力を注いだ。ハルツにおけるの採掘は繁栄し、多くの鉱山が新たに開かれた。ユリウス自身、泥灰土の利用法に関する著書をものした。採掘された鉱物をより多く売りさばけるよう、彼は道路や河川の整備に努めた。1577年には、オーカー川がハルツとヴォルフェンビュッテルの間を結ぶようになった。1576年には、ユリウスは自領において最初の大学となるヘルムシュテット大学を創設した。大学創設には新しくプロテスタント領邦となった地域にプロテスタント聖職者を送り込む目的があった。

1581年、ユリウスは好んで訪れていたヴェネツィアカナル・グランデに面するカ・ヴェンドラミン・カレルジ宮殿を買い取った。彼は経済的に行きづまっていたヴェネツィア貴族のロレダン家からこれを購入した。しかしその2年後の1583年マントヴァグリエルモ・ゴンザーガにこれを売り渡している。

1584年、ユリウスは子供のない従叔父カレンベルクゲッティンゲン侯エーリヒ2世が死ぬとカレンベルク侯領を継承した。それから5年後の1589年に死去、長男のハインリヒ・ユリウスが後を継いだ。

子女

1560年ブランデンブルク選帝侯ヨアヒム2世ヘクトルの娘ヘートヴィヒと結婚し、間に11人の子女をもうけた。

爵位・家督
先代
ハインリヒ2世
ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル
1568年 - 1589年
次代
ハインリヒ・ユリウス
先代
エーリヒ2世
カレンベルクゲッティンゲン
1584年 - 1589年

「ユリウス (ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公)」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユリウス (ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公)」の関連用語

ユリウス (ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユリウス (ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユリウス (ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS