モンゴメリー郡_(ミズーリ州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モンゴメリー郡_(ミズーリ州)の意味・解説 

モンゴメリー郡 (ミズーリ州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/24 13:37 UTC 版)

ミズーリ州モンゴメリー郡
郡のミズーリ州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1818年12月14日
郡名の由来 リチャード・モントゴメリー
郡庁所在地 モンゴメリーシティ
最大の都市 モンゴメリーシティ
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

1,399 km2 (540.34 mi2)
1,392 km2 (537.46 mi2)
7 km2 (2.88 mi2), 0.53%
人口
 - (2010年)
 - 密度

12,236人
9人/km2 (23人/mi2)
標準時 中部: UTC-6/-5

モンゴメリー郡: Montgomery County)は、アメリカ合衆国ミズーリ州の中央部北東、ミズーリ川の北岸に位置するである。セントルイス市コロンビア市のほぼ中間に位置している。2010年国勢調査での人口は12,236人であり、2000年の12,136人から0.8%増加した[1]郡庁所在地はモンゴメリーシティ市(人口2,834人[2])であり、同郡で人口最大の都市でもある。モンゴメリー郡は1818年12月14日に設立され、郡名はアメリカ独立戦争の将軍で、1775年にカナダケベック市を攻撃中に戦死したリチャード・モントゴメリーに因んで名付けられた。

ニューフローレンスにはストーンヒル・ワイン醸造所の支部があり、モンゴメリー郡はミズーリ・ラインランドに属している。

歴史

郡内からは1万年前から人類が住んでいた証拠が出土している。ルートル川沿いグラハム洞穴の考古学調査中に古代の遺跡が発掘された。

19世紀初期、ヨーロッパ系開拓者が急速に入ってくるようになった。それ以前はフランス人罠猟師、イギリス人とアメリカ人の毛皮交易業者が入っているだけだった。

ルートル島地域は19世紀半ば以降のドイツ人移民によって設立されたラインランドやスターケンバーグと関連づけられる。スターケンバーグには、ドイツ建築様式で建てられた歴史的に重要なカトリック教会が幾つかある。

最初の礼拝所は丸太造りの教会であり、現在でも礼拝堂として使われている。スターケンバーグには1873年に建設されたセントマーティンズ教会があり、アメリカ合衆国国家歴史登録財に指定された。その玄関の上には「ここは神の家であり、天国への入り口である」と記されている。

スターケンバーグにはシュライン・オブ・アワーレディ・オブ・ソロー・カトリック教会もあり、20世紀初期に建設され、アメリカ合衆国国家歴史登録財に指定された。十字架の道行きカルバリ山復活の教会を表現するために、地域社会が創設した屋外地域もある。スターケンバーグはミズーリ川から内陸に入った所にある。1993年の大洪水の後、ラインランドの市民は連邦予算を使って、家屋を川から1.5マイル (2.4 km) 内陸に移動させた。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は540.34平方マイル (1,399.5 km2)であり、このうち陸地537.46平方マイル (1,392.0 km2)、水域は2.88平方マイル (7.5 km2)で水域率は0.53%である[3]

主要高規格道路

隣接する郡

人口動態

人口推移
人口
1900 16,571
1910 15,604 −5.8%
1920 15,233 −2.4%
1930 13,011 −14.6%
1940 12,442 −4.4%
1950 11,555 −7.1%
1960 11,097 −4.0%
1970 11,000 −0.9%
1980 11,537 4.9%
1990 11,355 −1.6%
2000 12,136 6.9%
2010 12,236 0.8%

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 12,136人
  • 世帯数: 4,775 世帯
  • 家族数: 3,337 家族
  • 人口密度: 9人/km2(23人/mi2
  • 住居数: 5,726軒
  • 住居密度: 4軒/km2(11軒/mi2

人種別人口構成

先祖による構成

  • ドイツ系:39.1%
  • アメリカ人:18.4%
  • イギリス系:10.2%
  • アイルランド系:9.2%

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 25.4%
  • 18-24歳: 7.4%
  • 25-44歳: 26.1%
  • 45-64歳: 23.9%
  • 65歳以上: 17.2%
  • 年齢の中央値: 39歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 98.1
    • 18歳以上: 93.7

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 31.3%
  • 結婚・同居している夫婦: 56.9%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 8.6%
  • 非家族世帯: 30.1%
  • 単身世帯: 26.3%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 13.2%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.47人
    • 家族: 2.97人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 32,772米ドル
    • 家族: 38,632米ドル
    • 性別
      • 男性: 27,933米ドル
      • 女性: 19,809米ドル
  • 人口1人あたり収入: 15,092米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 11.8%
    • 対家族数: 8.4%
    • 18歳未満: 15.6%
    • 65歳以上: 10.6%

都市と町

  • ベルフラワー
  • ブラフトン
  • ビューエル
  • ハイヒル
  • ジョーンズバーグ
  • マッキトリック
  • ミドルタウン
  • ミネオラ
  • モンゴメリーシティ - 郡庁所在地
  • ニューフローレンス
  • ラインランド
  • ウェルズビル

地域団体

  • モンゴメリー郡人的資源委員会
  • モンゴメリー郡民健康改善プロジェクト

政治

地方

モンゴメリー郡の地方レベルでは共和党が大半の政治を支配しており、郡の選挙で選ばれる役職は1人を除いて独占している。

国政

大統領選挙の結果
共和党 民主党 その他
2008年 58.54% 3,428 40.08% 2,347 1.38% 81
2004年 61.86% 3,563 37.27% 2,147 0.87% 50
2000年 58.57% 3,106 39.45% 2,092 1.98% 105
1996年 40.65% 2,124 43.58% 2,277 15.77% 824

2008年大統領予備選挙

2008年の大統領予備選挙で、モンゴメリー郡は共和党のジョン・マケインと民主党のヒラリー・クリントンを選んだ。民主党の予備選挙ではヒラリー・クリントンが1位となり、さらに共和党予備選挙で各候補に投じられた票数よりも多かった。

脚注

  1. ^ Quickfacts.census.gov - Montgomery County Archived 2011年7月15日, at WebCite - accessed 2011-12-06.
  2. ^ American FactFinder - Montgomery City, Missouri - accessed 2011-12-06.
  3. ^ Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯38度56分 西経91度28分 / 北緯38.94度 西経91.47度 / 38.94; -91.47


「モンゴメリー郡 (ミズーリ州)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モンゴメリー郡_(ミズーリ州)」の関連用語

モンゴメリー郡_(ミズーリ州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モンゴメリー郡_(ミズーリ州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモンゴメリー郡 (ミズーリ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS