メチシリン耐性黄色葡萄球菌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 菌類 > 球菌 > メチシリン耐性黄色葡萄球菌の意味・解説 

メチシリン耐性黄色ブドウ球菌

読み方:メチシリンたいせいおうしょくブドウきゅうきん
別名:メチシリン耐性黄色葡萄球菌
英語:Methicillin-resistant Staphylococcus aureusMRSA

食中毒感染症原因となる黄色ブドウ球菌のうち、抗生物質メチシリンはじめとするさまざまな薬剤に対して耐性持ったのこと。薬剤耐性菌となった黄色ブドウ球菌MRSA略記されることが多い。

黄色ブドウ球菌常在菌であり、健常者大半保菌しているが、免疫力により毒性無害化されている。メチシリン耐性黄色ブドウ球菌も健常者に対しては害はない。入院中の患者など、免疫力著しく低下している者が、黄色ブドウ球菌生産する毒素に中たりやすい。薬剤耐性菌抗生物質多用濫用から生まれやすいこともあり、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌は院内感染危惧されるのひとつとなっている。

通常の黄色ブドウ球菌であればいくつかの抗生物質によって効果的に治療することができるが、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌にはほとんどの抗生物質効力示さない有効な抗生物質把握投与といった適切な対処がとられなかった場合重症に至る、あるいは死に至る危険もある。


メチシリンたいせい‐おうしょくぶどうきゅうきん〔‐ワウシヨクブダウキウキン〕【メチシリン耐性黄色××萄球菌】

読み方:めちしりんたいせいおうしょくぶどうきゅうきん

耐性獲得し抗生物質メチシリンが効かなくなった黄色ぶどう球菌皮膚鼻腔などに存在院内感染原因ともなる薬剤耐性菌であり、抵抗力の弱い手術後の患者高齢者未熟児などが感染しやすい。治療薬としてバンコマイシンアルベカシンなどの抗生物質が有効。多剤耐性黄色ぶどう球菌MRSAMethicillin-resistant Staphylococcus aureus)。学名はスタフィロコッカスアウレウス。




メチシリン耐性黄色葡萄球菌と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メチシリン耐性黄色葡萄球菌」の関連用語

1
エム‐アール‐エス‐エー デジタル大辞泉
100% |||||

2
多剤耐性黄色葡萄球菌 デジタル大辞泉
100% |||||


メチシリン耐性黄色葡萄球菌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メチシリン耐性黄色葡萄球菌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS