ミニマリスト・プログラム上の節点とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ミニマリスト・プログラム上の節点の意味・解説 

ミニマリスト・プログラム上の節点

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 21:42 UTC 版)

節点 (言語学)」の記事における「ミニマリスト・プログラム上の節点」の解説

詳細は「ミニマリスト・プログラム(英語版)」を参照 ミニマリスト・プログラムでは、統語構造2つ要素繋ぎ合わせる操作である併合 (英語版) (英: Merge) が繰り返し適用されることで形成される。ある言語表現作り出すために、語彙目録 (英: lexicon) から選び出され語彙項目 (英: lexical item) は語彙列挙 (英: lexical array) と呼ばれる統語対象 (英: syntactic object) の (無順序) 集合作り、その集合内の要素2つずつ併合することで構造派生される。The man studies linguistics enthusiasticallyという文の場合語彙列挙は {the, man, PRES, study, linguistics, enthusiastically} となる。これらの統語対象併合により組み上げられると、図3の構造を成す。 併合2つ統語対象結合する操作であるため、Xバー理論における二股枝分かれ原理同じように、節点は必ず二股枝分かれとなる。理論間の相違点は、Xバー理論では主要部パラメータによりXバースキーマ対称構造関係が決まり語順が決まる (すなわち、話者母語に応じて違う線形順序基づいた鋳型構造普遍文法書き込まれていることを想定する) が、ミニマリスト・プログラムにおける語彙列挙順序集合はないため、語順決定していない。ゆえに、ミニマリスト・プログラムにおいて語順は、フェイズ理論英語版に基づき派生中途段階転送 (英: Transfer) によりPF送り出され統語構造が、線形化 (英: linearization) の操作経て初め決定する

※この「ミニマリスト・プログラム上の節点」の解説は、「節点 (言語学)」の解説の一部です。
「ミニマリスト・プログラム上の節点」を含む「節点 (言語学)」の記事については、「節点 (言語学)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ミニマリスト・プログラム上の節点」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミニマリスト・プログラム上の節点」の関連用語

1
節点 (言語学) 百科事典
16% |||||

ミニマリスト・プログラム上の節点のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミニマリスト・プログラム上の節点のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの節点 (言語学) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS