ミクロネシア連邦の大統領
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/18 13:37 UTC 版)
|  ミクロネシア連邦 大統領 President of the Federated States of Micronesia | |
|---|---|
|   
       国章
       | |
| 種類 | 元首 政府の長 | 
| 呼称 | 大統領(非公式) 閣下(外交) | 
| 所在地 | パリキール | 
| 指名 | 連邦議会 | 
| 任期 | 4年(3選禁止) | 
| 根拠法令 | ミクロネシア連邦憲法 | 
| 初代就任 | トシオ・ナカヤマ | 
| 創設 | 1979年5月11日 | 
| 職務代行者 | 副大統領 (アレン・パリク) | 
| 俸給 | 年額 80,000 USD[1] | 
| ウェブサイト | pio | 
ミクロネシア連邦の大統領(ミクロネシアだいとうりょう、英語: President of the Federated States of Micronesia)は、ミクロネシア連邦の元首たる大統領である。
資格
任期4年で、連邦議会が議員から選出する。各州から輪番制で選出される慣例があるものの、政治状況によっては必ずしも輪番制は守られていない。立候補者は選挙当日に、30歳以上でなければいけない。
権限
一部の権限はアメリカによって、制限されている。
大統領の一覧
| 代 | 大統領 | 所属政党 (出身州) | 期 | 在任期間 | 備考 | 副大統領 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | トシオ・ナカヤマ Tosiwo Nakayama 中山 利雄 |   | 無所属 (トラック州) | 1 | 1979年5月11日 - 1981年5月11日 | 8年 + 0日 | ペトルス・トゥン Petrus Tun | ||
| 2 | 1981年5月11日 - 1983年5月11日 | ||||||||
| 3 | 1983年5月11日 - 1985年5月11日 | ||||||||
| 4 | 1985年5月11日 - 1987年5月11日 | ベイリー・オルター Bailey Olter | |||||||
| 2 | ジョン・ハグレルガム John Haglelgam |   | 無所属 (ヤップ州) | 5 | 1987年5月11日 - 1989年5月11日 | 4年 + 0日 | ヒロシ・イスマエル Hiroshi Ismael | ||
| 6 | 1989年5月11日 - 1991年5月11日 | ||||||||
| 3 | ベイリー・オルター Bailey Olter |   | 無所属 (ポンペイ州) | 7 | 1991年5月11日 - 1993年5月11日 | 5年 + 181日 | ヤコブ・ネーナ Jacob Nena | ||
| 8 | 1993年5月11日 - 1995年5月11日 | ||||||||
| 9 | 1995年5月11日 - 1996年11月8日 | 任期満了前に辞任 | |||||||
| - | ジェイコブ・ネーナ Jacob Nena |   | 無所属 (コスラエ州) | 1996年11月8日 - 1997年5月8日 | 181日 | 大統領代行 (副大統領) | (欠員) | ||
| 4 | 10 | 1997年5月8日 - 1999年5月11日 | 2年 + 3日 | レオ・ファルカム Leo Amy Falcam | |||||
| 5 | レオ・ファルカム Leo Amy Falcam |   | 無所属 (ポンペイ州) | 11 | 1999年5月11日 - 2001年5月11日 | 4年 + 0日 | レドリー・キリオン Redley A. Killion | ||
| 12 | 2001年5月11日 - 2003年5月11日 | ||||||||
| 6 | ジョセフ・J・ウルセマル Joseph J. Urusemal |   | 無所属 (ヤップ州) | 13 | 2003年5月11日 - 2005年5月11日 | 4年 + 0日 | |||
| 14 | 2005年5月11日 - 2007年5月11日 | ||||||||
| 7 | マニー・モリ Emmanuel Mori |   | 無所属 (チューク州) | 15 | 2007年5月11日 - 2009年5月11日 | 8年 + 0日 | アリック・L・アリック Alik L. Alik | ||
| 16 | 2009年5月11日 - 2011年5月11日 | ||||||||
| 17 | 2011年5月11日 - 2013年5月11日 | ||||||||
| 18 | 2013年5月11日 - 2015年5月11日 | ||||||||
| 8 | ピーター・マーティン・クリスチャン Peter Martin Christian |   | 無所属 (ポンペイ州) | 19 | 2015年5月11日 - 2019年5月11日 | 4年 + 0日 | ヨシヲ・パリクン・ジョージ Yosiwo Palikun George | ||
| 9 | デイヴィッド・パヌエロ David W. Panuelo |   | 無所属 (ポンペイ州) | 20 | 2019年5月11日 - 2023年5月11日 | 4年 + 0日 | |||
| 10 | ウェズリー・シミナ Wesley W. Simina |   | 無所属 (チューク州) | 21 | 2023年5月11日 - (現職) | 2年 + 130日 | アレン・パリク Aren Palik | ||
脚注
- ^ TWENTIETH CONGRESS OF THE FEDERATED STATES OF MICRONESIA. “PUBLIC LAW NO. 20-183”. 2023年11月23日閲覧。
- ミクロネシア連邦の大統領のページへのリンク

 
                             
                    



