マーモ評議会とは? わかりやすく解説

マーモ評議会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/19 03:59 UTC 版)

ロードス島戦記の登場人物」の記事における「マーモ評議会」の解説

アシュラム 暗黒騎士。常に「影纏い(シャドウ・ウィルダー)」という黒い鎧を身に纏いマーモ帝国暗黒騎士団率いて黒衣将軍」と呼ばれるベルド死後彼の魔剣「魂砕き(ソウルクラッシュ)」を受け継ぎ評議会一角をなす。戦いの中でパーン宿命ライバルとなる。 後に神獣バルバスとの契約により、隔絶され大地クリスタニア辿り着き漂流王と呼ばれることになる。 バグナード 宮廷魔術師ベルド死後評議会一角をなす。グローダー一門魔術師率い「黒の導師」と呼ばれる。 師ラルカス制約ギアス)の魔法により、魔法唱える常人には耐え難い激痛を伴うが、強靭な精神力集中途切れさせることなく魔法使用することができる。 サルバーン魔術書から死霊魔術奥義修得、また「知識の額冠」から得た知識元に2つの鍵の探索開始邪神カーディスの力でより確実なものとして「不死の王ノーライフキング)」として転生を果たす。 ショーデル 暗黒ファラリス教団最高司祭。「闇の大僧正」とも呼ばれるベルド死後評議会一角をなす。 邪神戦争末期マーモ島での戦いでは、その最期時にファラリス神を自らに降臨させ、祭壇の間に攻め込んだ宿敵ヴァリス王国聖騎士団全員道連れにした。 ルゼーブ 闇の森ダークエルフの大族長ベルド死後評議会一角をなす。 邪神戦争末期マーモ島での戦いでは、炎の精霊王「エフリート」を召喚し自分自身含め闇の森ごとフレイム王国軍の中核砂漠の鷹騎士団フォザル隊を焼き殺して全滅させた。

※この「マーモ評議会」の解説は、「ロードス島戦記の登場人物」の解説の一部です。
「マーモ評議会」を含む「ロードス島戦記の登場人物」の記事については、「ロードス島戦記の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マーモ評議会」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マーモ評議会」の関連用語

マーモ評議会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マーモ評議会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロードス島戦記の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS