マーク5A客車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/26 14:16 UTC 版)
「イギリス鉄道マーク5客車」の記事における「マーク5A客車」の解説
2016年にトランスペナイン・エクスプレスはCAF社と新型車両製造の契約を交わした旨を報告し、その中で68形機関車によって牽引・推進される5両編成の客車「マーク5A(Mark5A)」の導入が発表された。編成は、機関車側から「ファーストクラス座席車」、「スタンダードクラス座席車」、「スタンダードクラス座席車」、「乗務員室付きスタンダードクラス座席車」、「スタンダードクラス座席制御車」となる。また、同時にCAF社はトランスペナイン・エクスプレスによるフランチャイズが終了するまでマーク5AなどCAF社製の車両の保守・修繕を手掛ける契約も交わしている。 ヴェリム鉄道試験線での試験運転は2018年5月から実施され、当初は2018年秋季からの導入を計画していたが、イギリスでの試験運転開始は2019年4月からとなった。営業運転開始は同年8月24日である。 なお、トランスペナイン・エクスプレスでは新規に登場する列車に"Nova(ノヴァ)"という愛称を付けており、68形機関車とマーク5A客車による編成は"Nova 3"と呼ばれる。 試運転中の"Nova 3"
※この「マーク5A客車」の解説は、「イギリス鉄道マーク5客車」の解説の一部です。
「マーク5A客車」を含む「イギリス鉄道マーク5客車」の記事については、「イギリス鉄道マーク5客車」の概要を参照ください。
- マーク5A客車のページへのリンク