マレー・ローズとは? わかりやすく解説

マレー・ローズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 06:00 UTC 版)

マレー・ローズ
Iain Murray Rose
選手情報
フルネーム Iain Murray Rose
国籍 オーストラリア
泳法 自由形
生年月日 (1939-01-06) 1939年1月6日(85歳)
生誕地 スコットランド ネアン英語版
没年月日 (2012-04-15) 2012年4月15日(73歳没)
死没地 オーストラリア シドニー
身長 164㎝
体重 53㎏
獲得メダル
オーストラリア
競泳
オリンピック
1956 400m自由形
1956 1500m自由形
1956 4×200mリレー
1960 400m自由形
1960 1500m自由形
1960 4×200mリレー
テンプレートを表示

イアン・マレー・ローズ(Iain Murray Rose, 1939年1月6日 - 2012年4月15日)は、イギリス生まれの競泳選手である。1歳の時に家族と共にオーストラリアへ移住。

人物

1956年 メルボルンオリンピック自由形400mと1,500m及びリレー(4×200m)の3種目で金メダルを獲得。17歳での金メダル3個は史上最年少であり、母国でのオリンピックでもあることから一躍国民的英雄となった。その後南カリフォルニア大学へ留学。1960年ローマオリンピックでも3個のメダルを獲得し「史上最高のスイマー」と言われた。

同じ自由形長距離種目の山中毅の壁となり続けたが、二人は同年同月の生まれで南カリフォルニア大学の僚友でもあり仲が良かった。先祖はスコットランド貴族。1965年には国際水泳殿堂に選出された。

2012年4月15日、オーストラリア・シドニーにて白血病のために死去[1][2]。73歳没。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マレー・ローズ」の関連用語

マレー・ローズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マレー・ローズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマレー・ローズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS