ジョージ・ホジソンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョージ・ホジソンの意味・解説 

ジョージ・ホジソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 07:33 UTC 版)

ジョージ・ホジソン
選手情報
フルネーム ジョージ・リッチー・ホジソン
国籍 カナダ
泳法 自由形
生年月日 1893年10月12日
生誕地 ケベック州モントリオール
没年月日 (1983-05-01) 1983年5月1日(89歳没)
獲得メダル
競泳男子
オリンピック
1912 400m自由形
1912 1500m自由形
テンプレートを表示

ジョージ・リッチー・ホジソン(George Ritchie Hodgson, 1893年10月12日 - 1983年5月1日)は、カナダケベック州モントリオール出身のカナダ人男子競泳選手である。1912年ストックホルムオリンピックで400m自由形・1500m自由形で二冠を達成し、またカナダ競泳史上初めてメダルを獲得した。

経歴

1912年ストックホルムオリンピック

1912年のストックホルムオリンピックで400m自由形・1500m自由形の2種目で金メダルを獲得した[1][2]。これはカナダ競泳史上初の快挙であり、1984年ロサンゼルスオリンピックまで唯一のカナダ競泳金メダリストであった。400mでは準決勝・決勝で五輪新記録を2度更新し、1500mでは予選と決勝で世界新記録を更新する活躍だった。

1920年アントワープオリンピック

ストックホルムオリンピックから8年後、26歳で参加したアントワープオリンピックだったがすでに選手としてのピークは過ぎており、400m自由形・1500m自由形ともに決勝進出を逃す結果に終わった[3]

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョージ・ホジソン」の関連用語

ジョージ・ホジソンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョージ・ホジソンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョージ・ホジソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS