マイク・バートン (競泳選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マイク・バートン (競泳選手)の意味・解説 

マイク・バートン (競泳選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 06:26 UTC 版)

マイク・バートン
選手情報
フルネーム Michael Jay Burton
ニックネーム アイアン・マイク
国籍 アメリカ合衆国
泳法 自由形バタフライ
生年月日 1947年7月3日
生誕地 アイオワ州デモイン
身長 175cm
体重 70kg
獲得メダル
競泳男子
アメリカ合衆国
オリンピック
1968 400m自由形
1968 1500m自由形
1972 1500m自由形
1972 800mリレー
パンアメリカン競技大会
1967 1500m自由形
1967 400m自由形
1967 200mバタフライ
ユニバーシアード
1967 1500m自由形
1967 400m自由形
1965 1500m自由形
テンプレートを表示

マイケル・ジェイ・バートン(Michael Jay Burton, 1947年7月3日 - )は、アメリカ合衆国アイオワ州デモイン出身のアメリカ人男子競泳選手である。1968年メキシコシティーオリンピックで400m自由形・1500m自由形で金メダルを獲得[1]1972年ミュンヘンオリンピックでも1500m自由形で金メダルを獲得し、連覇を達成した[1]

経歴

1965年ユニバーシアード

1500m自由形で銅メダルを獲得した[2]

1967年ユニバーシアード、パンアメリカン競技大会

東京で行われたユニバーシアードでは1500mで優勝、400mで2位に入った[2]パンアメリカン競技大会では400m自由形・1500m自由形・200mバタフライの三冠に輝く活躍を見せた[2]

1968年メキシコオリンピック

選考会で世界新記録を出して好調だったバートンは400m自由形・1500m自由形で2冠を達成した[1]。2種目ともオリンピック新記録だった[3][4]

1972年ミュンヘンオリンピック

選考会での結果により個人種目は1500m自由形のみの出場となったが、決勝で世界新記録を樹立し、五輪2連覇を達成した[1][5]。1500m自由形での2連覇はアメリカ人でバートンのみが達成している。

1977年国際水泳殿堂入りを果たした[1]

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイク・バートン (競泳選手)」の関連用語

マイク・バートン (競泳選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイク・バートン (競泳選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイク・バートン (競泳選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS