マイク・バントムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マイク・バントムの意味・解説 

マイク・バントム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/22 09:47 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
マイク・バントム
Mike Bantom
引退
ポジション(現役時) パワーフォワード/センター
身長(現役時) 206cm (6 ft 9 in)
体重(現役時) 91kg (201 lb)
基本情報
ラテン文字 Mike Bantom
誕生日 (1951-12-03) 1951年12月3日(66歳)
アメリカ合衆国
出身地 ペンシルベニア州フィラデルフィア
出身 セント・ジョセフ大学
ドラフト 1973年1巡8位 
選手経歴
1973-1975
1975-1977
1977
1977-1981
1982
1982-1985
1985-1986
1986-1989
フェニックス・サンズ
シアトル・スーパーソニックス
ニューヨーク・ネッツ
インディアナ・ペイサーズ
フィラデルフィア・セブンティシクサーズ
メンズ・サーナ・バスケット(セリエA)
パラカネストロ・トリノ(セリエA)
パラカネストロ・ヴィルトゥス・ローマ(セリエA)
 
獲得メダル
アメリカ合衆国
バスケットボール
1972 ミュンヘン 男子

マイク・バントム(Mike Bantom 1951年12月3日- )は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィア出身のバスケットボール選手。

経歴

セント・ジョセフ大学でパワーフォワード、センターでプレーした彼は、1972年のミュンヘンオリンピックアメリカ代表に選ばれ、銀メダルを獲得した[1]

1973年のNBAドラフト1巡全体8位でフェニックス・サンズに指名された[1]1973-74シーズンNBAオールルーキーチームに選ばれた[1]。サンズで2シーズンプレーした後、シアトル・スーパーソニックスニューヨーク・ニックスインディアナ・ペイサーズフィラデルフィア・セブンティシクサーズで合計9シーズンプレーし、8568得点(平均12.1得点)、4517リバウンド(平均6.4リバウンド)、1623アシストをあげた[2]

1982年から1989年まではイタリアのプロチームでプレーした[2][1]

現役引退後、1989年にNBAインターナショナルのライセンスマネージャーに就任した[1]。1992年から1994年までの3年間は、コンバースと組んで、アフリカでのNBAツアーやヨーロッパ、アジア、オーストラリア、アフリカ、南米でクリニックを行った[1]。1994年から1997年まではスイスジュネーブにあるNBAヨーロッパで勤務した[1]。その後、NBAオールスターゲームでのNBAジャムセッションの責任者、副社長などを務めた[2][1]

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ a b c d e f g h Mike Bantom”. nba.com. 2015年7月15日閲覧。
  2. ^ a b c Mike Bantom selected as new VP”. ESPN (2012年9月6日). 2015年7月5日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイク・バントム」の関連用語

マイク・バントムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイク・バントムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイク・バントム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS