マイネソーサリスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マイネソーサリスの意味・解説 

マイネソーサリス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 14:08 UTC 版)

マイネソーサリス
欧字表記 Meine Sorceress[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 栗毛[1]
生誕 2001年6月1日[1]
死没 2021年6月14日(20歳没)[2]
抹消日 2007年2月7日[3]
ブライアンズタイム[1]
マイネマジック[1]
母の父 ギャロップダイナ[1]
生国 日本北海道静内町[3]
生産者 コスモヴューファーム[1]
馬主 (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン[1]
調教師 佐々木晶三栗東[1]
競走成績
生涯成績 21戦5勝[1]
獲得賞金 1億1310万6000円[1]
勝ち鞍
GIII 愛知杯 2005年
テンプレートを表示

マイネソーサリス(欧字名:Meine Sorceress2001年6月1日 - 2021年6月14日)は、日本競走馬。主な勝ち鞍は2005年の愛知杯

馬名の意味は、冠名+女の魔法使い[3]

経歴

2003年12月28日、阪神競馬場5Rの2歳新馬戦(芝1200m)でデビューし、2着[4]。年明け2月の未勝利戦で初勝利を収めた。その後は条件戦で出走を重ねた。

2005年6月5日、格上挑戦かつ重賞初挑戦で愛知杯に出走。好位追走から直線で抜け出し、重賞初優勝を飾った[5]。2着には11番人気のチアフルスマイル、3着には14番人気フィヨルドクルーズが入り、3連単の払い戻しはJRA重賞史上最高となる221万4210円に達する大波乱の決着となった。年末のターコイズステークスでキャリア5勝目を挙げた。

2006年以降は勝利を挙げることはなく、2007年2月7日付で競走馬登録を抹消・引退した[3]

引退後はビッグレッドファームで繁殖入り[6]。2021年6月14日、最後の産駒であるマイネルトゥルネーを出産した直後に死亡[2]。20歳没。

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[1]およびnetkeiba.com[7]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2003.12.28 阪神 2歳新馬 芝1600m(良) 14 6 10 016.60(5人) 02着 R1:38.0(35.0) -0.2 0安藤光彰 54 ダイワエルシエーロ 458
2004.01.17 小倉 3歳未勝利 芝1800m(稍) 16 7 13 004.60(2人) 02着 R1:49.2(35.6) -0.2 0佐藤哲三 54 メイショウオスカル 456
0000.02.07 小倉 3歳未勝利 芝2000m(稍) 17 6 11 001.40(1人) 01着 R2:03.7(36.3) -0.4 0佐藤哲三 54 (ギンガ) 462
0000.03.06 中京 あざみ賞 500万下 芝1800m(良) 16 7 14 002.10(1人) 04着 R1:49.3(35.0) -0.0 0佐藤哲三 54 カンパニー 456
0000.09.25 阪神 3歳上500万下 芝1600m(良) 16 5 10 012.70(5人) 04着 R1:34.6(34.5) -0.6 0佐藤哲三 53 インマイアイズ 470
0000.10.24 京都 3歳上500万下 芝1600m(良) 18 8 18 003.60(1人) 02着 R1:34.5(34.7) -0.1 0佐藤哲三 53 ニシノビギン 470
0000.11.07 京都 3歳上500万下 芝1800m(良) 15 1 1 001.80(1人) 01着 R1:47.5(35.8) -0.1 0佐藤哲三 53 (サクラフェラーリ) 466
2005.03.20 阪神 千里山特別 1000万下 芝2000m(良) 11 1 1 08.00(3人) 03着 R2:04.0(34.5) -0.2 0福永祐一 55 ベストアルバム 472
0000.04.09 阪神 4歳上1000万下 芝2000m(良) 14 6 10 003.80(2人) 04着 R2:01.2(34.9) -0.8 0佐藤哲三 55 ミスパスカリ 470
0000.04.30 京都 紫野特別 1000万下 芝1800m(良) 9 1 1 004.70(2人) 01着 R1:46.1(33.5) -0.1 0佐藤哲三 55 (アズマアビリティー) 472
0000.06.05 中京 愛知杯 GIII 芝2000m(良) 18 8 18 032.0(13人) 01着 R2:01.3(36.2) -0.1 0安部幸夫 51 (チアフルスマイル) 468
0000.07.10 阪神 マーメイドS GIII 芝2000m(稍) 9 3 3 出走取消 0佐藤哲三 55 ダイワエルシエーロ 計不
0000.10.16 東京 府中牝馬S GIII 芝1800m(稍) 17 8 16 041.5(11人) 13着 R1:47.8(33.7) -1.1 0村田一誠 55 ヤマニンアラバスタ 468
0000.11.13 福島 福島記念 GIII 芝2000m(良) 16 1 1 018.30(8人) 04着 R2:01.8(35.6) -0.6 0和田竜二 51 グラスボンバー 468
0000.12.04 中山 ターコイズS OP 芝1800m(良) 16 5 9 009.90(5人) 01着 R1:47.4(34.4) -0.1 0 佐藤哲三 52 (コスモマーベラス) 470
2006.01.05 京都 京都金杯 GIII 芝1600m(良) 16 6 11 030.4(13人) 14着 R1:35.1(35.4) -1.1 0佐藤哲三 53 ビッグプラネット 474
0000.02.04 小倉 小倉大賞典 GIII 芝1800m(良) 16 1 1 017.70(8人) 06着 R1:48.0(35.3) -0.8 0佐藤哲三 53 メジロマイヤー 472
0000.03.12 中山 中山牝馬S GIII 芝1800m(良) 16 3 6 020.8(10人) 07 着 R1:48.6(35.2) -0.8 0佐藤哲三 54 ヤマニンシュクル 466
0000.07.09 函館 巴賞 OP 芝1800m(良) 14 3 4 045.80(9人) 11着 R1:51.4(36.9) -0.7 0津村明秀 54 モノポール 462
0000.11.26 京都 アンドロメダS OP 芝2000m(良) 12 5 6 056.7(11人) 11 着 R2:01.4(35.4) -1.0 0 安部幸夫 53 アサカディフィート 466
0000.12.16 中京 愛知杯 GIII 芝2000m(良) 15 5 8 052.9(11人) 10着 R1:59.4(34.5) -0.8 0佐藤哲三 54 アドマイヤキッス 468
2007.02.03 東京 白富士S OP 芝2000m(良) 13 4 5 096.60(9人) 09着 R2:00.2(36.1) -1.9 0勝浦正樹 54 ネヴァブション 468

繁殖成績

生年 馬名 毛色 馬主 管理調教師 戦績 出典
初仔 2008年 マイネソルシエール 栗毛 ロージズインメイ (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン 美浦手塚貴久 22戦1勝(繁殖)
2着・フローラS(GII)
[8]
2番仔 2009年 マイネペンタグラム 栗毛 アグネスタキオン 美浦・奥平雅士 2戦0勝(繁殖) [9]
3番仔 2010年 マイネルストラーノ 青鹿毛 ディープインパクト (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
→木稲安則
美浦・手塚貴久
佐賀・土井道隆
41戦2勝(抹消)
3着・共同通信杯(GIII)
[10]
4番仔 2011年 マイネグリンダ 栗毛 コンデュイット (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
→(同)JPN技研
美浦・手塚貴久
金沢・金田一昌
名古屋・坂口義幸
43戦3勝(抹消) [11]
5番仔 2012年 マイネルマーゴ 栗毛 (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
→(株)ファーストビジョン
美浦・田中清隆
→名古屋・田中敏和
→金沢・鈴木長次
17戦1勝(抹消) [12]
6番仔 2013年 パラノーマル 栗毛 ステイゴールド (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン 美浦・水野貴広 32戦1勝(繁殖) [13]
7番仔 2014年 マイネルハドソン 青鹿毛 マンハッタンカフェ (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
→広松金次
栗東飯田雄三
→美浦・伊藤大士
盛岡・櫻田浩樹
船橋・佐々木功
47戦5勝(抹消) [14]
8番仔 2015年 エンチャントメント 鹿毛 ステイゴールド (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
→酒井孝敏
美浦・畠山吉宏
→川崎・村田順一
→佐賀・中川竜馬
36戦0勝(抹消) [15]
9番仔 2017年 マジカルトイ 栗毛 スクリーンヒーロー (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン 美浦・高橋義博 (不出走) [16]
10番仔 2018年 レースアルカーナ 栗毛 ゴールドシップ (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
→(株)ファーストビジョン
栗東・梅田智之
園田・三宅直之
74戦3勝(抹消) [17]
11番仔 2019年 ディアブレリー 芦毛 ビッグレッドファーム
→西村健
美浦・伊藤伸一
→名古屋・安部幸夫
大井・田中正人
→名古屋・宇都英樹
→佐賀・鮫島克也
47戦1勝(抹消) [18]
12番仔 2020年 カドゥケウス 栗毛 ビッグレッドファーム
→成富直行
美浦・鈴木慎太郎
→佐賀・山田徹
→美浦・根本康広
10戦2勝(抹消) [19]
13番仔 2021年 マイネルトゥルネー 栗毛 ロージズインメイ (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン 栗東・梅田智之 12戦1勝(現役) [20]
  • 2025年3月23日現在

血統表

マイネソーサリス血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ロベルト系
[§ 2]

*ブライアンズタイム
1985 黒鹿毛
父の父
Roberto
1969 鹿毛
Hail to Reason Turn-to
Nothirdchance
Bramalea Nashua
Rarelea
父の母
Kelley's Day
1977 鹿毛
Graustark Ribot
Flower Bowl
Golden Trail Hasty Road
Sunny Vale

マイネマジック
1991 鹿毛
ギャロップダイナ
1980 鹿毛
*ノーザンテースト Northern Dancer
Lady Victoria
アスコツトラップ *エルセンタウロ
*ディープデイーン
母の母
レッドフラッシュ
1984 黒鹿毛
ビンゴガルー *デュール
フラワースウイース
ハシイワフラッシュ *フラッシュライト
グランドトウキヨウ
母系(F-No.) ステフアニア(GB)系(FN:8-a) [§ 3]
5代内の近親交配 アウトブリード [§ 4]
出典
  1. ^ [21]
  2. ^ [22]
  3. ^ [21]
  4. ^ [21]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n マイネソーサリス”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2025年7月15日閲覧。
  2. ^ a b マイネソーサリス|血統書サービス”. ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2025年7月15日閲覧。
  3. ^ a b c d マイネソーサリス|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2025年7月15日閲覧。
  4. ^ 新馬戦、良血ダイワエルシエーロが順当勝ち”. netkeiba.com (2003年12月28日). 2025年7月16日閲覧。
  5. ^ 愛知杯、マイネソーサリス重賞初制覇”. netkeiba.com (2005年6月5日). 2025年7月16日閲覧。
  6. ^ これも縁”. netkeiba.com (2012年10月27日). 2025年7月14日閲覧。
  7. ^ マイネソーサリスの競走成績”. netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2025年7月14日閲覧。
  8. ^ マイネソルシエール”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  9. ^ マイネペンタグラム”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  10. ^ マイネルストラーノ”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  11. ^ マイネグリンダ”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  12. ^ マイネルマーゴ”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  13. ^ パラノーマル”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  14. ^ マイネルハドソン”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  15. ^ エンチャントメント”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  16. ^ マジカルトイ”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  17. ^ レースアルカーナ”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  18. ^ ディアブレリー”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  19. ^ カドゥケウス”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  20. ^ マイネルトゥルネー”. netkeiba.com. 2025年7月16日閲覧。
  21. ^ a b c 血統情報:5代血統表|マイネソーサリス”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年7月15日閲覧。
  22. ^ マイネソーサリスの血統表”. netkeiba.com. 2025年7月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マイネソーサリスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイネソーサリス」の関連用語

マイネソーサリスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイネソーサリスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイネソーサリス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS