ビッグプラネット (競走馬)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/20 13:36 UTC 版)
ビッグプラネット | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
欧字表記 | Big Planet[1] | ||||||||
品種 | サラブレッド[1] | ||||||||
性別 | 牡[1] | ||||||||
毛色 | 青毛[1] | ||||||||
生誕 | 2002年5月2日[1] | ||||||||
死没 | 不明 | ||||||||
抹消日 | 2007年11月2日[2] | ||||||||
父 | ブライアンズタイム[1] | ||||||||
母 | ロンドンブリッジ[1] | ||||||||
母の父 | ドクターデヴィアス[1] | ||||||||
生国 | ![]() |
||||||||
生産者 | 下河辺牧場[1] | ||||||||
馬主 | (有)ビッグ →田中八郎[1] |
||||||||
調教師 | 南井克巳(栗東)[1] | ||||||||
競走成績 | |||||||||
生涯成績 | 13戦3勝[1] | ||||||||
獲得賞金 | 9710万円[1] | ||||||||
|
ビッグプラネット(欧字名:Big Planet、2002年5月2日 - 不明)は、日本の競走馬。主な勝ち鞍は2005年のアーリントンカップ、2006年の京都金杯。
経歴
2005年2月13日、京都競馬場の3歳新馬戦でデビュー。好スタートから先頭に立ち、2着に7馬身差をつける圧勝でデビュー戦での初勝利を収めた[3]。次走は初の重賞挑戦としてアーリントンカップに出走。デビュー戦と同じく最後まで追いつかれることなく逃げ切り、デビュー2連勝での重賞初優勝を飾った[4]。クラシック初戦の皐月賞も果敢に逃げを打つも、失速し13着に大敗[5]。その後も凡走が続き、3勝目を挙げることはできなかった。
2006年、シーズン初戦として1月5日の京都金杯に出走。スタートから先手を奪うと直線でも粘り切り、ニューベリーの追撃をクビ差しのいでゴール。アーリントンカップ以来、11か月ぶりの勝利となる重賞2勝目を挙げた[6]。しかし続く小倉大賞典と阪急杯は共に着外に敗れ、長期休養に入った。
2007年10月7日、毎日王冠で約1年8か月ぶりにレースに復帰したが、最下位14着に沈む。結果的にこのレースがラストランとなり、11月2日付でJRAの競走馬登録を抹消[2]。地方競馬に移籍すると報じられたが[7]、実現することなくそのまま引退した。引退後の動向は不明。
競走成績
以下の内容は、JBISサーチ[1]およびnetkeiba.com[8]に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上り3F) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2005. 2.13 | 京都 | 3歳新馬 | 芝1400m(良) | 15 | 6 | 10 | 1.4 (1人) | 1着 | 1:23.1(34.8) | -1.2 | 武豊 | 56 | (メイショウアモーレ) | 456 | |
2.26 | 阪神 | アーリントンC | GIII | 芝1600m(良) | 12 | 7 | 10 | 2.1 (1人) | 1着 | 1:34.3(35.9) | -0.3 | 武豊 | 56 | (セイウンニムカウ) | 460 |
4.17 | 中山 | 皐月賞 | GI | 芝2000m(良) | 18 | 3 | 6 | 22.0 (6人) | 13着 | 2:00.6(35.9) | 1.4 | 柴田善臣 | 57 | ディープインパクト | 464 |
5. 8 | 東京 | NHKマイルC | GI | 芝1600m(良) | 18 | 7 | 14 | 9.7 (5人) | 7着 | 1:34.8(35.0) | 1.2 | 蛯名正義 | 57 | ラインクラフト | 458 |
9.10 | 阪神 | 朝日チャレンジC | GIII | 芝2000m(良) | 14 | 2 | 2 | 5.2 (3人) | 11着 | 2:00.6(37.1) | 1.2 | 武豊 | 53 | ワンモアチャッター | 460 |
10. 1 | 阪神 | ポートアイランドS | OP | 芝1600m(良) | 13 | 8 | 13 | 3.5 (2人) | 9着 | 1:35.2(36.8) | 1.3 | 武豊 | 53 | タニノマティーニ | 460 |
10.29 | 京都 | スワンS | GII | 芝1400m(重) | 18 | 5 | 10 | 12.1 (7人) | 5着 | 1:21.7(35.9) | 0.2 | 池添謙一 | 55 | コスモサンビーム | 460 |
11.20 | 京都 | マイルCS | GI | 芝1600m(良) | 17 | 3 | 6 | 163.0(17人) | 7着 | 1:32.5(34.8) | 0.4 | 和田竜二 | 56 | ハットトリック | 454 |
12.24 | 中京 | CBC賞 | GII | 芝1200m(良) | 14 | 8 | 15 | 8.7 (4人) | 9着 | 1:09.2(35.2) | 0.5 | 中舘英二 | 56 | シンボリグラン | 462 |
2006. 1. 5 | 京都 | 京都金杯 | GIII | 芝1600m(良) | 16 | 3 | 5 | 12.4 (6人) | 1着 | 1:34.0(34.9) | 0.0 | 和田竜二 | 54 | (ニューベリー) | 458 |
2. 4 | 小倉 | 小倉大賞典 | GIII | 芝1800m(良) | 16 | 8 | 15 | 9.4 (5人) | 8着 | 1:48.1(35.7) | 0.9 | 和田竜二 | 56 | メジロマイヤー | 454 |
2.26 | 阪神 | 阪急杯 | GIII | 芝1400m(不) | 15 | 3 | 5 | 8.5 (4人) | 12着 | 1:23.9(37.3) | 1.4 | 和田竜二 | 57 | ブルーショットガン | 450 |
2007.10. 7 | 東京 | 毎日王冠 | GII | 芝1800m(良) | 14 | 8 | 13 | 244.2(14人) | 14着 | 1:47.9(38.0) | 3.7 | 石橋脩 | 57 | チョウサン | 450 |
血統表
ビッグプラネットの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | ロベルト系 |
[§ 2] | ||
父
*ブライアンズタイム 1985 黒鹿毛 |
父の父
Roberto1969 鹿毛 |
Hail to Reason | Turn-to | |
Nothirdchance | ||||
Bramalea | Nashua | |||
Rarelea | ||||
父の母
Kelley's Day1977 鹿毛 |
Graustark | Ribot | ||
Flower Bowl | ||||
Golden Trail | Hasty Road | |||
Sunny Vale | ||||
母
ロンドンブリッジ 1995 栗毛 |
*ドクターデヴィアス 1989 栗毛 |
Ahonoora | Lorenzaccio | |
Helen Nichols | ||||
Rose of Jericho | Alleged | |||
Rose Red | ||||
母の母
*オールフォーロンドン1982 鹿毛 |
Danzig | Northern Dancer | ||
Pas de Nom | ||||
Full Card | Damascus | |||
Belle of the Ball | ||||
母系(F-No.) | オールフオーロンドン(USA)系(FN:22-b) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Northern Dancer:M4×M5 | [§ 4] | ||
出典 |
- 母ロンドンブリッジは1997年ファンタジーステークス勝ち馬で、1998年桜花賞2着の実績がある。
- 半姉ダイワエルシエーロ(父サンデーサイレンス)は2004年優駿牝馬など重賞4勝。
- 半弟グレーターロンドン(父ディープインパクト)は2018年中京記念勝ち馬。
- 半妹ブリッツフィナーレ(父ディープインパクト)の産駒にキセキ、ビッグリボン。
脚注
- ^ a b c d e f g h i j k l m n “ビッグプラネット”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2025年6月18日閲覧。
- ^ a b c d “ビッグプラネット|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2025年6月18日閲覧。
- ^ “ダイワエルシエーロの弟、ビッグプラネット圧勝”. netkeiba.com (2005年2月13日). 2025年6月18日閲覧。
- ^ “アーリントンC、ビッグプラネット逃げ切り”. netkeiba.com (2005年2月26日). 2025年6月18日閲覧。
- ^ “皐月賞、ディープインパクト圧勝”. netkeiba.com (2005年4月17日). 2025年6月18日閲覧。
- ^ “京都金杯、ビッグプラネットが逃げ切り勝ち”. netkeiba.com (2006年1月5日). 2025年6月18日閲覧。
- ^ “ビッグプラネットが登録抹消”. netkeiba.com (2007年11月2日). 2025年6月18日閲覧。
- ^ "ビッグプラネットの競走成績". netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2025年6月18日閲覧。
- ^ a b c “血統情報:5代血統表|ビッグプラネット”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年6月18日閲覧。
- ^ “ビッグプラネットの血統表”. netkeiba.com. 2025年6月18日閲覧。
外部リンク
- ビッグプラネット_(競走馬)のページへのリンク