マイケル・カーターとは? わかりやすく解説

マイケル・カーター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/06 14:18 UTC 版)

マイケル・カーター
選手情報
フルネーム Michael D'Andrea Carter
国籍 アメリカ合衆国
種目 砲丸投
生年月日 (1960-10-29) 1960年10月29日(62歳)
生誕地 テキサス州ダラス
獲得メダル
アメリカ合衆国
陸上競技
オリンピック
1984 ロサンゼルス 男子 砲丸投
編集 

マイケル・カーター(Michael D'Andrea Carter、1960年10月29日 - )は、アメリカ合衆国アメリカンフットボール選手。陸上競技選手。1984年ロサンゼルスオリンピックの銀メダリストである。テキサス州ダラス出身。

経歴

高校時代に12ポンド(5.44 kg)の砲丸で24m78という全米高校記録を樹立。

南メソジスト大学在学中には、全米大学選手権において、室内で4回、屋外で3回の優勝を果たし。1984年にはロサンゼルスオリンピックに出場。21m09でイタリアアレッサンドロ・アンドレイに次いで銀メダルを獲得した。

ロサンゼルスオリンピックの直前に行われた1984年のNFLドラフトにおいて、カーターは、サンフランシスコ・フォーティナイナーズから5順目、121番目に指名され、オリンピック後フォーティナイナーズに入団。1年目のシーズンからディフェンシブタックルとして活躍し、スーパーボウル優勝を果たしている。カーターは、1992年シーズンまで9年間フォーティーナイナーズのみに在籍。プロボウルにも3度の出場経験をもつ。

カーターの娘のミッシェル・カーターもまた砲丸投の選手であり、2006年の全米大学選手権チャンピオンで、2008年には北京オリンピックに出場し15位という成績を残している。

主な実績

大会 場所 種目 結果 記録
1981 ユニバーシアード ブカレスト(ルーマニア) 砲丸投 1位 20m19
1983 ユニバーシアード エドモントン(カナダ) 砲丸投 1位 19m74
1984 オリンピック ロサンゼルス(アメリカ合衆国) 砲丸投 2位 21m09

外部リンク





固有名詞の分類

アメリカ合衆国の陸上競技選手 デビッド・オリバー  ビリー・ミルズ  マイケル・カーター  ステファニー・ブラウン・トラフトン  ラルフ・メトカーフ
オリンピック陸上競技アメリカ合衆国代表選手 デビッド・オリバー  ビリー・ミルズ  マイケル・カーター  ステファニー・ブラウン・トラフトン  トーマス・バーク
NFL選手 ジェームズ・ハリソン  デリック・ジョンソン  マイケル・カーター  レジー・ロビー  ショーン・メリマン
砲丸投の選手 クラレンス・ハウザー  ミシュリーヌ・オステルメイヤー  マイケル・カーター  イジー・スコブラ  アストリッド・クンバーヌス
サンフランシスコ・フォーティナイナーズの選手 ジョー・モンタナ  ケン・ノートン・ジュニア  マイケル・カーター  レジー・ロビー  ロッド・ウッドソン

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイケル・カーター」の関連用語

マイケル・カーターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイケル・カーターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイケル・カーター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS