マイクロソフトコンフォートマウスヨンセンゴヒャクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > マイクロソフトコンフォートマウスヨンセンゴヒャクの意味・解説 

Microsoft Comfort Mouse 4500

読み方:マイクロソフトコンフォートマウスヨンセンゴヒャク
別名:Comfort Mouse 4500

BlueTrackMicrosoft Comfort Mouse 4500とは、Microsoft2010年4月発売したUSBマウスである。BlueTrack採用した初の有線マウスである。

Microsoft Comfort Mouse 4500は、チルトホイール搭載した5ボタンマウスである。スキャン速度は8000fps、解像度は1000dpiとなっている。これまで発売されてきたBlueTrack搭載ワイヤレスマウス比べると、USBバスパワー給電するため電池切れの心配がなく、また、BlueTrack搭載マウス製品の中では最も低価格である、といった利点がある。WindowsだけでなくMacintoshにも対応している

Microsoft Comfort Mouse 4500と同時にBlueTrack搭載ワイヤレスマウスMicrosoft Wireless Mouse 2000」、モバイル向けエントリーモデルMicrosoft Wireless Mobile Mouse 3500」も発売されている。どちらも3ボタンワイヤレスマウスであり、底面スイッチによって電源オフにでき、電池残量少なくなるインジケーターが光るなどの機能搭載している。「Microsoft Wireless Mouse 2000」はチルトホイール搭載しており、Wireless Mobile Mouse 3500」はスクロールホイール搭載している。

また、マウス製品の他に、WebカメラLifeCam HD-5000」、ゲーム向けキーボードMicrosoft SideWinder X4 Keyboard」も同時に発売されている。

※画像 / マイクロソフト株式会社


参照リンク
Microsoft Comfort Mouse 4500 - (Microsoft Hardware



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイクロソフトコンフォートマウスヨンセンゴヒャク」の関連用語

マイクロソフトコンフォートマウスヨンセンゴヒャクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイクロソフトコンフォートマウスヨンセンゴヒャクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Microsoft Comfort Mouse 4500】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS