ポンジュ論、対談ほかとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ポンジュ論、対談ほかの意味・解説 

ポンジュ論、対談ほか

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/25 22:54 UTC 版)

フランシス・ポンジュ」の記事における「ポンジュ論、対談ほか」の解説

ポンジュ論・対談書誌情報今泉篤男フランシス・ポンジュ氏について」 『みづゑ』第566号、美術出版社1952 年 ジャン=ポール・サルトル「人と物」 鈴木道彦海老坂武共訳、『サルトル全集第11巻シチュアシオン1)』人文書院1965年 佐藤朔フランシス・ポンジュ覚書」 『現代フランス文学展望』(カルチャー出版社1976年所収初版『ポエトロア』第3号小山書店1953年所収。 『物が私語するとき ― ポンジュ、ソレルス対話諸田和治訳、新潮社1975年 谷川俊太郎鼎談 詩の場景詩人地理山田兼士「物と歌谷川、ポンジュ、プレヴェール、そして、小野谷川俊太郎田原山田兼士共著谷川俊太郎詩を語る ― ダイアローグ・イン・大阪2000-2003』澪標2003年 ジャック・デリダ『シニェポンジュ』 梶田裕訳、法政大学出版局叢書・ウニベルシタス2008年 その他 ジャン=ダニエル・ポレ監督『Dieu sait quoi(神のみぞ知る)』 1991年フランシス・ポンジュの詩に基づく映画マイケル・ロンズデールによる詩の朗読

※この「ポンジュ論、対談ほか」の解説は、「フランシス・ポンジュ」の解説の一部です。
「ポンジュ論、対談ほか」を含む「フランシス・ポンジュ」の記事については、「フランシス・ポンジュ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ポンジュ論、対談ほか」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポンジュ論、対談ほか」の関連用語

1
4% |||||

ポンジュ論、対談ほかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポンジュ論、対談ほかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフランシス・ポンジュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS