ボイコット (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボイコット (アルバム)の意味・解説 

ボイコット (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 03:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ボイコット
amazarashiスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
プロデュース 秋田ひろむ
チャート最高順位
amazarashi アルバム 年表
地方都市のメメント・モリ
(2017年)
ボイコット
(2020年)
令和二年、雨天決行
(2020年)
『ボイコット』収録のシングル
  1. 「月曜日」
    リリース: 2018年3月12日(デジタル・ダウンロード)
  2. リビングデッド
    リリース: 2018年11月7日(CD)
  3. さよならごっこ
    リリース: 2019年2月13日(CD)
  4. 「未来になれなかったあの夜に」
    リリース: 2019年11月20日(デジタル・ダウンロード)
ミュージックビデオ
「月曜日」 - YouTube
「リビングデッド」 - YouTube
「さよならごっこ」 - YouTube
「未来になれなかったあの夜に」 - YouTube
「とどめを刺して」 - YouTube
「そういう人になりたいぜ」 - YouTube
「帰ってこいよ」 - YouTube
テンプレートを表示

ボイコット』は、2020年3月11日ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズより発売された、日本バンドamazarashiの5枚目のフルアルバム

概要

前回の4th album「地方都市のメメント・モリ」から2年3ヶ月ぶりのフルアルバム

漫画『月曜日の友達』主題歌「月曜日」、弾き語りライブ『理論武装解除』で披露された未音源化曲「夕立旅立ち」、初武道館ライブ『朗読演奏実験空間 新言語秩序』のテーマシングル「リビングデッド」、そのカップリング曲「独白」、テレビアニメ『どろろ』エンディングテーマ「さよならごっこ」、amazarashi Live Tour 2019『未来になれなかった全ての夜に』で披露されさらに同年末にはMVに横浜流星など有名俳優を起用した楽曲「未来になれなかったあの夜に」を含む計14曲を収録[1]。キャリア史上最長の期間で制作され、またベストアルバムを除き史上最多の収録曲数となる。

初回生産限定盤A(2CD+Blu-ray+ブックレット)、初回生産限定盤B(2CD+DVD+ブックレット)、通常盤の3形態で発売。

また初回盤のCDには、収録曲5曲の弾き語りバージョンが、Blu-rayとDVDには、そのパフォーマンス映像、MV、2019年末のCOUNTDOWN JAPANからライブ映像がそれぞれ収録される[2]

収録曲

全作詞・作曲: 秋田ひろむ。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「拒否オロジー」 秋田ひろむ 秋田ひろむ
2. 「とどめを刺して」 秋田ひろむ 秋田ひろむ
3. 「夕立旅立ち」 秋田ひろむ 秋田ひろむ
4. 「帰ってこいよ」 秋田ひろむ 秋田ひろむ
5. さよならごっこ 秋田ひろむ 秋田ひろむ
6. 「月曜日」 秋田ひろむ 秋田ひろむ
7. 「アルカホール」 秋田ひろむ 秋田ひろむ
8. 「マスクチルドレン」 秋田ひろむ 秋田ひろむ
9. 「抒情死」 秋田ひろむ 秋田ひろむ
10. 「死んでるみたいに眠ってる」 秋田ひろむ 秋田ひろむ
11. リビングデッド 秋田ひろむ 秋田ひろむ
12. 独白 秋田ひろむ 秋田ひろむ
13. 「未来になれなかったあの夜に (long edit.)」 秋田ひろむ 秋田ひろむ
14. 「そういう人になりたいぜ」 秋田ひろむ 秋田ひろむ
合計時間:
初回限定盤 特典CD
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「月曜日 Acoustic Ver.」    
2. 「帰ってこいよ Acoustic Ver.」    
3. 「マスクチルドレン Acoustic Ver.」    
4. 「夕立旅立ち Acoustic Ver.」    
5. 「そういう人になりたいぜ Acoustic Ver.」    
合計時間:
初回限定盤 特典Blu-ray、DVD
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「月曜日 (Acoustic Performance)」    
2. 「帰ってこいよ (Acoustic Performance)」    
3. 「マスクチルドレン (Acoustic Performance)」    
4. 「夕立旅立ち (Acoustic Performance)」    
5. 「そういう人になりたいぜ (Acoustic Performance)」    
6. 「月曜日 (MV)」    
7. 「リビングデッド (MV)」    
8. 「さよならごっこ (short ver. MV)」    
9. 「未来になれなかったあの夜に (MV)」    
10. 「ワードプロセッサー (LIVE@COUNTDOWN JAPAN 19/20)」    
11. 「ヨクト (LIVE@COUNTDOWN JAPAN 19/20)」    
12. 「性善説 (LIVE@COUNTDOWN JAPAN 19/20)」    
13. 「独白 (LIVE@COUNTDOWN JAPAN 19/20)」    
14. 「未来になれなかったあの夜に (LIVE@COUNTDOWN JAPAN 19/20)」    

ツアー

2020年4月28日より自身初となるホールツアー「amazarashi LIVE TOUR 2020「ボイコット」」が全国6都市8公演開催される予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、延期、再延期が決定した。

外部リンク

脚注

[脚注の使い方]

「ボイコット (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボイコット (アルバム)」の関連用語

ボイコット (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボイコット (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボイコット (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS