ベンゼンスルホン酸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 芳香族化合物 > ベンゼンスルホン酸の意味・解説 

ベンゼンスルホン‐さん【ベンゼンスルホン酸】


ベンゼンスルホン酸

分子式C6H6O3S
その他の名称Benzenesulfonic acidベシル酸、Besylic acid、1-Benzenesulfonic acid
体系名:ベンゼンスルホン酸、1-ベンゼンスルホン酸


ベンゼンスルホン酸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/09 23:36 UTC 版)

ベンゼンスルホン酸[1]
識別情報
CAS登録番号 98-11-3 
PubChem 7371
ChemSpider 7093 
UNII 685928Z18A 
EC番号 202-638-7
国連/北米番号 2583, 2585, 1803
ChEBI
ChEMBL CHEMBL1422641
RTECS番号 DB4200000
特性
化学式 C6H6O3S
モル質量 158.18 g mol−1
外観 無色の結晶性固体
密度 1.32 g/cm3 (47 °C)
融点
  • 44 °C (水和物)
  • 51 °C (無水和物)
沸点

190 °C

への溶解度 溶ける
その他溶媒への溶解度 アルコールに溶ける。非極性溶媒には溶けない。
酸解離定数 pKa −2.8[4]
危険性
安全データシート(外部リンク) External MSDS
GHSピクトグラム
GHSシグナルワード 危険(DANGER)
Hフレーズ H290, H302, H314, H315, H319, H335
Pフレーズ P234, P260, P261, P264, P270, P271, P280, P301+312, P301+330+331, P302+352, P303+361+353, P304+340, P305+351+338, P310
主な危険性 腐食性
引火点 > 113 °C
関連する物質
関連するスルホン酸 スルファニル酸
p-トルエンスルホン酸
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ベンゼンスルホン酸(ベンゼンスルホンさん、benzenesulfonic acid)は、ベンゼンの水素が1個スルホ基(-SO3H) に置き換わった構造 (C6H5SO3H)を持つ、有機スルホン酸の一種である。ベシル酸と別称される。水に可溶な強酸である。

合成

ベンゼンを発煙硫酸、あるいは濃硫酸スルホン化して合成する。

合成式

反応

温水溶液中、ベンゼンスルホン酸を水酸化ナトリウムで中和し、その後冷却すると、プロトンがナトリウムイオンに置き換わったベンゼンスルホン酸ナトリウムの結晶が析出する。

このナトリウム塩、あるいはベンゼンスルホン酸を直接アルカリ融解すると、芳香族求核置換反応が起こる結果、ナトリウムフェノキシドが得られる。これを酸で中和するとフェノールとなる。

ほか、ベンゼンスルホン酸に五酸化二リンを作用させればベンゼンスルホン酸無水物 (C6H5SO2OSO2C6H5)が、ナトリウム塩に五塩化リンを作用させれば塩化ベンゼンスルホニル (C6H5SO2Cl) が、それぞれ得られる。

用途

試薬のほか、医薬品を塩(ベシル酸塩)にする原料として用いられる。

ベンゼンスルホン酸は、p-トルエンスルホン酸と同様、酸触媒として用いることが可能ではあるが、若干高価であることと、有機溶媒への溶解性に劣ることから、p-トルエンスルホン酸ほどは用いられない。

出典

  1. ^ Benzenesulfonic acid [リンク切れ], Sigma-Aldrich
  2. ^ Nomenclature of Organic Chemistry: IUPAC Recommendations and Preferred Names 2013 (Blue Book). Cambridge: The Royal Society of Chemistry. (2014). p. 789. doi:10.1039/9781849733069-FP001. ISBN 978-0-85404-182-4 
  3. ^ Besylic acid, ChemIndustry
  4. ^ Guthrie, J. P. Hydrolysis of esters of oxy acids: pKa values for strong acids Can. J. Chem. 1978, 56, 2342-2354. doi:10.1139/v78-385

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベンゼンスルホン酸」の関連用語

ベンゼンスルホン酸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベンゼンスルホン酸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベンゼンスルホン酸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS