プログラマに対する呼称
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 19:56 UTC 版)
「プログラマ」の記事における「プログラマに対する呼称」の解説
「プログラマ」という単語が表す職務をさらに細分化したものとして、以下のようなものが挙げられる。 アプリケーション開発者(デスクトップ・ウェブ・モバイルなど) システムソフトウェア開発者 組み込みファームウェア開発者 ソフトウェア技術者(ソフトウェアエンジニア) 計算機科学者 ソフトウェアアナリスト システムエンジニア(SE) パーソナルコンピュータ など。 これらの職業においては通常、単なるプログラミング(コーディング)を越えた知識が要求される。そのため、「プログラムコードを書くだけ」のように捉えられうる「プログラマ」や「コーダー」という呼称は、時に、職業上の肩書きとしては軽蔑的な過度の単純化であると捉えられることがある。このことは、開発者・アナリスト・計算機科学者などの当事者、もしくはこれらの職業名の微妙な違いに首をかしげる外部の業界の人間のあいだにおいて論争の火種となってきた。 計算機科学分野では最高峰の賞であるチューリング賞受賞者のケン・トンプソンは、受賞記念講演の際「私はプログラマです」と述べている。
※この「プログラマに対する呼称」の解説は、「プログラマ」の解説の一部です。
「プログラマに対する呼称」を含む「プログラマ」の記事については、「プログラマ」の概要を参照ください。
- プログラマに対する呼称のページへのリンク