ブルームズベリー【Bloomsbury】
ブルームスベリー
(ブルームズベリー から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/31 10:19 UTC 版)
ブルームスベリー Bloomsbury |
|
---|---|
位置 | |
![]() 大ロンドン、カムデン区内での位置 |
|
行政 | |
国 | イギリス |
国 | イングランド |
行政区 | 大ロンドン |
地域 | ロンドン |
特別区 | カムデン・ロンドン特別区 |
ブルームスベリー |
ブルームスベリー(Bloomsbury)は、ロンドン中心部カムデン・ロンドン特別区にある地区。
17世紀からは多くの広場や庭園と組み合わせて開発されたガーデン・スクエア (Garden square) 方式の住宅街である。
沿革
1661年、第4代サウサンプトン伯爵トマス・リズリーがこの地域の開発に乗り出し、ブルームスベリー・スクエアを建設したが、「スクエア」という名前の広場はこれがロンドンで最初の例であった。
大英博物館、AAスクールやユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンのある文教地区。
1905年から第二次世界大戦期までのブルームスベリーの住人を代表するのが、ブルームズベリー・グループと呼ばれる芸術家・知識人たちである[1]。
1920年にタヴィストック・クリニックが設立されたタヴィストック・スクエアもある。
交通
主な場所
-
カートライト・ガーデン
-
シシリアン・アヴェニュー
-
ゴードン・スクエア
-
王キリスト教会
-
王立歴史学会
-
ベッドフォード・スクエア
脚注
- ^ 中村久司『観光コースでないロンドン イギリス2000年の歴史を歩く』高文研、2014年、220頁。ISBN 978-4-87498-548-9。
「ブルームズベリー」の例文・使い方・用例・文例
- ブルームズベリーのページへのリンク