フランソワ・ミゴール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/09 17:22 UTC 版)
フランソワ・ミゴール | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
出身地 | 同・サルト県ル・マン |
生年月日 | 1944年12月4日 |
没年月日 | 2012年1月29日(67歳没) |
F1での経歴 | |
活動時期 | 1972,1974-1975 |
所属チーム | '72 コンニュー '74 BRM '75 ヒル '75 ウィリアムズ |
出走回数 | 16 (13スタート) |
優勝回数 | 0 |
表彰台(3位以内)回数 | 0 |
通算獲得ポイント | 0 |
ポールポジション | 0 |
ファステストラップ | 0 |
初戦 | 1972年イギリスGP |
最終戦 | 1975年フランスGP |
フランソワ・ミゴール(仏: François Migault, 1944年12月4日 - 2012年1月29日[1])は、フランス・ル・マン出身のレーシングドライバー[1]。
姓のフランス語での発音に忠実な日本語表記はミゴー。
経歴
1970年から1971年にテクノからF3に参戦。1972年、ミゴールのF1初参戦は資金不足の小チーム、コンニューからオーストリアGP1レースのみの出走[2]にとどまった。1974年は、前年所属したニキ・ラウダとクレイ・レガツォーニがフェラーリに移籍したあとのBRMからレギュラードライバーとして参戦した。
1975年はエンバシー・ヒルとウィリアムズで数戦出走した。F1では16戦出走してポイントを獲得できなかった。この年はF2にも参戦、オゼッラ・FA2でポイントを獲得するなど入賞歴がある。
ル・マン出身であり、地元で行われるル・マン24時間レースに1971年から2002年まで参戦。最高成績は1976年の総合2位である。最後の参戦となった2002年は、日本のKONDO Racingから近藤真彦、イアン・マクレガー・ジュニアと組んで出走している。
2012年1月29日、ミゴールは癌との長い闘病の末死去[3]した。67歳没。
レース戦績
F1
年 | 所属チーム | シャーシ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | WDC | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1972年 | コンニュー | PC1 | ARG | RSA | ESP | MON | BEL | FRA | GBR DNS |
GER | AUT Ret |
ITA | CAN | USA | NC (39位) |
0 | |||
1974年 | BRM | P160E | ARG Ret |
BRA 16 |
RSA 15 |
ESP Ret |
BEL 16 |
MON Ret |
SWE | FRA 14 |
GBR NC |
GER DNQ |
AUT | NC (38位) |
0 | ||||
P201 | NED Ret |
ITA Ret |
CAN | USA | |||||||||||||||
1975年 | ヒル | GH1 | ARG | BRA | RSA | ESP NC |
MON | BEL Ret |
SWE | NED | NC (44位) |
0 | |||||||
ウィリアムズ | FW03 | FRA DNS |
GBR | GER | AUT | ITA | USA |
ル・マン24時間レース
年 | チーム | コ・ドライバー | 使用車両 | クラス | 周回 | 総合順位 | クラス順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1969年 | ![]() |
![]() ![]() |
フェラーリ ディーノ・206 S | S 2.0 |
- | DNS | DNS |
1972年 | ![]() |
![]() |
フェラーリ・365GTB/4 | GT 5.0 |
22 | DNF | DNF |
1973年 | ![]() |
![]() |
GT 5.0 |
299 | 13位 | 3位 | |
1974年 | ![]() |
![]() |
マトラ-シムカ・MS670C | S 3.0 |
324 | 3位 | 3位 |
1975年 | ![]() |
![]() |
リジェ・JS2-フォード コスワース | S 3.0 |
146 | DNF | DNF |
1976年 | ![]() |
![]() |
ミラージュ・GR8-フォード コスワース | S 3.0 |
338 | 2位 | 2位 |
1977年 | ![]() |
![]() |
フェラーリ・365GT4BB | IMSA | 268 | 16位 | 6位 |
1978年 | ![]() ![]() |
![]() |
IMSA +2.5 |
262 | 16位 | 3位 | |
1979年 | ![]() |
![]() |
デ・カディネット-ローラ・LM-フォード コスワース | S +2.0 |
10 | DNF | DNF |
1980年 | ![]() |
S +2.0 |
313 | 7位 | 3位 | ||
1981年 | ![]() |
![]() |
ロンドー・M379-フォード コスワース | GTP 3.0 |
335 | 3位 | 2位 |
1982年 | ![]() |
![]() ![]() |
ロンドー・M382-フォード コスワース | C | 150 | DNF | DNF |
1983年 | ![]() |
![]() ![]() |
フォード・C100 | C | 16 | DNF | DNF |
1984年 | ![]() |
![]() ![]() |
ローラ・T610-フォード コスワース | C2 | 52 | DNF | DNF |
1986年 | ![]() |
![]() ![]() |
WM・P86-プジョー | C1 | 132 | DNF | DNF |
1987年 | ![]() ![]() |
C1 | 14 | DNF | DNF | ||
1988年 | ![]() |
![]() ![]() |
クラージュ・C22-ポルシェ | C1 | 66 | DNF | DNF |
1990年 | ![]() |
![]() ![]() |
ALD・C289-フォード コスワース | C2 | 36 | DNF | DNF |
1991年 | ![]() |
![]() ![]() |
クラージュ・C26S-ポルシェ | C2 | 331 | 11位 | 11位 |
1992年 | ![]() |
![]() ![]() |
スパイス・SE90C-フォード コスワース | C1 | - | DNS | DNS |
1993年 | ![]() |
![]() ![]() |
ポルシェ・962CK6 | C2 | 316 | 13位 | 8位 |
1994年 | ![]() |
![]() ![]() |
ダッジ・バイパー RT/10 | GT1 | 225 | NC | NC |
1995年 | ![]() |
![]() ![]() |
マルコス・マンタラ LM600-シボレー | GT2 | 184 | NC | NC |
1997年 | ![]() ![]() |
GT2 | - | DNQ | DNQ | ||
1998年 | ![]() |
![]() ![]() |
フェラーリ・333SP | LMP1 | 203 | DNF | DNF |
2001年 | ![]() |
![]() ![]() |
ピルビーム・MP84-日産 | LMP675 | 3 | DNF | DNF |
2002年 | ![]() |
![]() ![]() |
童夢・S101-ジャッド | LMP900 | 182 | DNF | DNF |
Source:[4]
|
脚注
- ^ a b Jenkins, Richard. “The World Championship drivers – Where are they now?” (英語). OldRacingCars.com. 2012年2月27日閲覧。
- ^ 初エントリーのイギリスGPは決勝に出走せず。
- ^ “François Migault n'est plus” (フランス語). L'Équipe (2012年1月29日). 2012年2月27日閲覧。
- ^ “François Migault, France”. RacingSportCars. 2017年7月1日閲覧。
関連項目
- フランソワ・ミゴールのページへのリンク