フットサルイラン代表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フットサルイラン代表の意味・解説 

フットサルイラン代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/17 22:49 UTC 版)

フットサルイラン代表
国または地域 イラン
協会 イラン・イスラム共和国サッカー連盟
FIFAコード IRN
監督 Mohammad Nazemosharia
最多得点選手 Vahid Shamsaei(392得点)
ホームカラー
アウェイカラー
初の国際試合
イラン 19 – 6 クウェート 
(香港; 1992年5月2日)
最大差勝利試合
イラン 36 – 0 シンガポール 
(クアランプール, マレーシア; 1999年3月7日)
最大差敗戦試合
 ブラジル 8 – 1 イラン
(リオデジャネイロ, ブラジル; 2000年10月6日)
FIFAフットサルワールドカップ
出場回数 9回
最高成績 3位 (2016)
AFCフットサル選手権
出場回数 17回
最高成績 優勝 (1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005, 2007, 2008, 2010,2016,2018, 2024)
グランプリ・デ・フットサル
出場回数 7回
最高成績 準優勝 (2007, 2009, 2015)

フットサルイラン代表は、イラン・イスラム共和国サッカー連盟 (FFIRI) により編成されるイランフットサルの男子ナショナルチームである。

AFCフットサル選手権では過去ほとんどのトーナメントに優勝しているアジアフットサルの王であり、[1]2012年3月の世界ランキングでは世界で6番目に強いチームとしてランキングされている[2]。2009年にリビアで開催されたコンフェデレーションズカップでは初代王者となり、フットサル・ミニワールドカップとして知られるグランプリ・デ・フットサルでは2007年、2009年と2015年に決勝に進出した。FIFAフットサルワールドカップには過去7回出場しており、初出場の1992年大会では準決勝に進んだ[3]2016 FIFAフットサルワールドカップでは3位決定戦でポルトガルを破り銅メダルを獲得した。

コーチングスタッフ

役職 名前
監督 Mohammad Nazemosharia

国際大会の記録

*の付いた引き分けは、PK戦によって決着した試合を含む。赤枠はトーナメントが自国で開催されたことを表す。金、銀、銅の背景色は、それぞれ1位、2位、3位の順位となったことを表す。ボールド体はその大会における歴代最高成績を表す。

FIFAフットサルワールドカップ

FIFAフットサルワールドカップの記録
ラウンド 試合 分*
1989 不参加
1992 4位 8 5 0 3 36 31
1996 1回戦 3 1 0 2 12 14
2000 1回戦 3 1 0 2 6 7
2004 1回戦 3 1 0 2 9 13
2008 2回戦 7 4 2 1 24 19
2012 ベスト16 4 2 1 1 9 8
2016 3位 7 2 3 2 22 24
2021 ベスト8 5 3 0 2 19 17
2024 ベスト16 4 3 0 1 23 10
通算 9/10 44 22 6 16 160 144

AFCフットサル選手権

親善試合でブラジルと対戦するフットサルイラン代表
AFCフットサル選手権の記録
ラウンド 試合 分*
1999 優勝 6 6 0 0 90 7
2000 優勝 6 6 0 0 56 10
2001 優勝 7 7 0 0 97 13
2002 優勝 6 6 0 0 61 7
2003 優勝 6 6 0 0 60 13
2004 優勝 7 7 0 0 81 12
2005 優勝 8 6 1 1 58 15
2006 3位 5 4 0 1 46 12
2007 優勝 6 6 0 0 50 9
2008 優勝 6 6 0 0 48 2
2010 優勝 6 6 0 0 57 9
2012 3位 6 5 0 1 45 9
2014 準優勝 6 5 1 0 52 8
2016 優勝 6 6 0 0 48 4
2018 優勝 6 6 0 0 50 6
2022 準優勝 6 5 0 1 39 5
2024 優勝 6 5 1 0 25 9
通算 17/17 105 98 3 4 963 150

アジア室内競技大会

アジア室内競技大会の記録
ラウンド 試合 分*
2005英語版 優勝 5 5 0 0 41 3
2007英語版 優勝 7 7 0 0 73 12
2009英語版 優勝 5 4 1 0 64 7
2013英語版 優勝 5 5 0 0 43 9
2017英語版 優勝 6 6 0 0 58 11
通算 5/5 28 27 1 0 279 42

WAFFフットサル選手権

WAFFフットサル選手権における記録英語版
ラウンド 試合 分*
2007英語版 優勝* 3 3 0 0 21 4
2009英語版 不参加
2012英語版 優勝 4 4 0 0 40 6
通算 2/3 7 7 0 0 61 10
* イランはU-23チームが参加。[4]

コンフェデレーションズカップ

フットサルコンフェデレーションズカップの記録英語版
ラウンド 試合 分*
2009英語版 優勝 4 4 0 0 15 4
通算 1/1 4 4 0 0 15 4

グランプリ・デ・フットサル

グランプリ・デ・フットサルの記録
ラウンド 試合 分*
2005英語版 不参加
2006英語版 不参加
2007英語版 準優勝 6 4 0 2 19 17
2008英語版 不参加
2009英語版 準優勝 6 4 1 1 26 22
2010英語版 4位 6 3 1 2 24 15
2011英語版 4位 6 4 0 2 22 13
2013英語版 3位 5 2 1 2 15 16
2014英語版 3位 4 3 0 1 25 11
2015英語版 準優勝 5 4 0 1 23 8
通算 7/11 38 24 3 11 154 102

その他の大会

  • フットサル・ムンディアリート英語版
    • 2002 – 7位
  • China International Futsal Tournament
    • 2009 – 3位
    • 2010 – 4位
    • 2011 – 3位
    • 2012 – 2位

出典:[5],[6],[7],[8]

監督

  • Mohammad Mayeli Kohan英語版 (1992)
  • Farhad Kazemi英語版 (1995)
  • Mansour Pourheidari英語版 (1996)
  • Hossein Shams英語版 (1998–2000)
  • Victor Hermans (2001)
  • Mohammad Hassan Ansarifard英語版 (2001–2004)
  • Jurandir Dutra de Azevedo (2004–2006)
  • Hossein Shams英語版 (2006–2011)
  • Ali Sanei英語版 (2011–2012)
  • Jesús Candelas英語版 (2013–2015)
  • Mohammad Nazemasharieh英語版 (2015–現在)

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フットサルイラン代表」の関連用語

フットサルイラン代表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フットサルイラン代表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフットサルイラン代表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS