フットサルイタリア代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/17 09:40 UTC 版)
| 
 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 国または地域 |  イタリア | |||
| 協会 | イタリアサッカー連盟 | |||
| FIFAコード | ITA | |||
|  | ||||
| FIFAフットサルワールドカップ | ||||
| 出場回数 | 5回 | |||
| 最高成績 | 2位 (2004) | |||
| UEFAフットサル選手権 | ||||
| 出場回数 | 8回 | |||
| 最高成績 | 優勝 (2003) | |||
フットサルイタリア代表は、イタリアサッカー連盟 (FIGC) により編成されるイタリアのフットサルの男子ナショナルチームである。
イタリアはヨーロッパの強豪国のひとつであり、2004 FIFAフットサル世界選手権では決勝に進出、[1]UEFAフットサル選手権では優勝1回(2003)、準優勝1回(2007)、3位決定戦進出が4回ある[2]。
選手の多くはブラジル人である。たとえば2008年ワールドカップのチームの場合、選手は全員がブラジル生まれだった。[3]
国際大会の成績
FIFAフットサルワールドカップの成績
| 開催年 | 結果 | 試合 | 勝利 | 引分 | 敗戦 | 得点 | 失点 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  1989 | 2回戦敗退 | 6 | 3 | 0 | 3 | 17 | 16 | 
|  1992 | 1回戦敗退 | 3 | 1 | 0 | 2 | 15 | 16 | 
|  1996 | 2回戦敗退 | 6 | 3 | 1 | 2 | 21 | 13 | 
|  2000 | 予選敗退 | ||||||
|  2004 | 準優勝 | 8 | 6 | 1 | 1 | 29 | 13 | 
|  2008 | 3位 | 9 | 5 | 1 | 3 | 25 | 18 | 
|  2012 | 3位 | 7 | 6 | 0 | 1 | 32 | 13 | 
|  2016 | ベスト16 | 4 | 3 | 0 | 1 | 14 | 7 | 
| 合計 | 7/8 | 43 | 27 | 3 | 13 | 153 | 96 | 
UEFAフットサル選手権の成績
グランプリ・デ・フットサルの成績
| 開催年 | 結果 | 試合 | 勝利 | 引分 | 敗戦 | 得点 | 失点 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  2005 | 不参加 | ||||||
|  2006 | 準優勝 | 4 | 2 | 1 | 1 | 15 | 10 | 
|  2007 | 不参加 | ||||||
|  2008 | |||||||
|  2009 | |||||||
|  2010 | 5位 | 6 | 4 | 0 | 2 | 14 | 11 | 
|  2011 | 不参加 | ||||||
|  2013 | |||||||
|  2014 | |||||||
|  2015 | |||||||
| 合計 | 2/10 | 10 | 6 | 1 | 3 | 29 | 21 | 
参考文献
- ^ “FIFA Futsal World Cup Overview”. RSSSF. 2007年4月12日閲覧。
- ^ “European Futsal Championship Overview”. RSSSF. 2007年7月30日閲覧。
- ^ “Brazil, Spain favorites at Futsal WC”. 2008年12月12日閲覧。
- フットサルイタリア代表のページへのリンク

 
                             
                    



 
            
            
            
            
            
            
            
            
           
 
            
            
            
           







