フィッティパルディ・F9とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フィッティパルディ・F9の意味・解説 

フィッティパルディ・F9

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/15 14:29 UTC 版)

フィッティパルディ・F9
カテゴリー F1
コンストラクター フィッティパルディ・オートモーティブ
デザイナー リチャード・ディヴィラ
ティム・ライト
先代 フィッティパルディ・F8
主要諸元
シャシー アルミニウムモノコック
エンジン フォード-コスワース DFV 3.0 V8
トランスミッション ヒューランド 5速 MT
重量 580 kg (1,279 lb)
燃料 バルボリン
タイヤ ピレリ
主要成績
チーム フィッティパルディ・オートモーティブ
ドライバー 20. チコ・セラ
初戦 1982年フランスグランプリ
出走 優勝 ポール Fラップ
6 (3 start) 0 0 0
テンプレートを表示

フィッティパルディ・F9 (Fittipaldi F9) は、フィッティパルディ1982年のF1世界選手権に投入したフォーミュラ1カー。デザイナーはリチャード・ディヴィラとティム・ライト

概要

アルミニウムモノコックのシャシーにフォード-コスワース DFVエンジンを搭載、タイヤはピレリ

フランスグランプリに初めて投入されたが予選落ちした。オーストリアでの7位が最高位。フィッティパルディはシーズン終了後F1から撤退した。

スペック

シャシー

  • 名称 F9
  • ホイールベース 2,642 mm
  • トレッド (F)1,879 mm /(R)1,727 mm
  • 車両重量 580 kg
  • トランスミッション 5速 ヒューランド
  • ダンパー コニ

エンジン関連

  • エンジン コスワース・DFV
  • 出力 490馬力 / 10,750回転
  • イグニッション ルーカス
  • フュエルシステム ルーカス

F1における全成績

(key) (太字ポールポジション

エンジン タイヤ ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ポイント 順位
1982年 フォード-コスワース DFV P RSA
BRA
USW
SMR
BEL
MON
DET
CAN
NED
GBR
FRA
GER
AUT
SUI
ITA
CPL
1 26位
チコ・セラ DNQ 11 7 DNQ 11 DNQ

* F8Dによるポイントも含む

参照

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フィッティパルディ・F9」の関連用語

フィッティパルディ・F9のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィッティパルディ・F9のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィッティパルディ・F9 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS