ビデオグラム化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/14 14:01 UTC 版)
バンダイビジュアルが、1990年4月にレーザーディスク全7枚組のLD-BOXを39,600円で発売。バンダイビジュアルがディズニー作品の販売をしていたときのノウハウが投入され、『機動戦士Ζガンダム』のLD-BOXに抜かれるまで、『スター・ウォーズ』なども押さえてLD-BOXのセールス記録を保っていた。1997年にはLD-BOXに使われたマザーを素材にDVD-BOXを発売。2001年になって、ニュープリント、ニューテレシネで新たにマスターが作成されて、日本語字幕と音声と効果音のみ収録したMEトラックも追加された仕様のDVDが再発売された。さらに2008年1月には、本放送30周年記念として廉価版DVD-BOXが新たに初回限定で発売された。2011年11月25日には、後述のフルHDリマスター版としてブルーレイが発売された。本編DISC(5枚組)にビスタサイズ版全話を収録した特典DISC(3枚組)が付属している。ニューマスターのDVDに収録されていたMEトラックは省かれたが、ノンテロップのオープニングとエンディング、第1話絵コンテ、イメージボードギャラリーが収録されている。 LD-BOX発売の際、第5話のレプカの「人非人(にんぴにん)」のセリフがカットされ以後DVDでもカットされたままだった。再放送では第3話のドンゴロスの「脳天パー」も合わせてカットされたこともあった。ブルーレイはいずれもカットされていない。
※この「ビデオグラム化」の解説は、「未来少年コナン」の解説の一部です。
「ビデオグラム化」を含む「未来少年コナン」の記事については、「未来少年コナン」の概要を参照ください。
- ビデオグラム化のページへのリンク