ビッグ・トレイルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビッグ・トレイルの意味・解説 

ビッグ・トレイル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/29 16:03 UTC 版)

ビッグ・トレイル
The Big Trail
アメリカ公開時のポスター
監督 ラオール・ウォルシュ
ルイス・R・レフラー
(クレジットなし)
脚本 ジャック・ピーパディ
マリー・ボイル
フロレンス・ポスタル
原案 ラオール・ウォルシュ
ハル・G・エヴァーツ
出演者 ジョン・ウェイン
音楽 ジョージ・レヴァット
ドナルド・フリック
撮影 ルシアン・アンドリオ
製作会社 フォックス・フィルム・コーポレーション
配給 フォックス・フィルム・コーポレーション
フォックス支社
公開 1930年11月1日
1931年3月
上映時間 121分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $1,250,000[1]
テンプレートを表示

ビッグ・トレイル』(原題:The Big Trail)は、1930年制作のアメリカ合衆国西部劇映画ラオール・ウォルシュ監督。ジョン・ウェインの初主演映画であり、初のクレジット入り映画。ウェインは助監督も兼任している。2006年にアメリカ国立フィルム登録簿に登録された[2]

あらすじ

西部開拓時代、親友の仇敵を探すブレック、父親と死別して身寄りのない身となったルースらはインディアンの襲撃、大河の激流、絶壁、暴風、吹雪などのあらゆる困難に直面しながらも、一路オレゴンを目指す。

キャスト

ジョン・ウェイン(左)とマルゲリーテ・チャーチル

備考

脚注

  1. ^ Motion Picture News, May 24, 1930
  2. ^ a b c "Films Added to National Film Registry for 2006" (Press release). Library of Congress. 27 December 2006. ISSN 0731-3527. 2020年5月19日閲覧
  3. ^ Roberts, Randy, and James S. Olson. John Wayne: American. New York: Free Press, 1995 ISBN 978-0029238370, p. 84

関連項目

外部リンク


ビッグトレイル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/27 14:24 UTC 版)

ビッグトレイル
The Hallelujah Trail
監督 ジョン・スタージェス
脚本 ジョン・ゲイ
原作 ビル・ガリック英語版
製作 ジョン・スタージェス
出演者 バート・ランカスター
リー・レミック
音楽 エルマー・バーンスタイン
撮影 ロバート・サーティース
編集 フェリス・ウェブスター英語版
制作会社 ミリッシュ・コーポレーション英語版
ミリッシュ・カッパ・プロ
配給 ユナイテッド・アーティスツ
公開 1965年6月23日
1965年10月23日
上映時間 165分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 700万ドル[1]
興行収入 $4,000,000[2]
テンプレートを表示

ビッグトレイル』(The Hallelujah Trail)は1965年アメリカ合衆国映画ビル・ガリック英語版の同名歴史小説を映画化している。 ジョン・スタージェス監督の作品で、出演はバート・ランカスターリー・レミックなど。

本作はウルトラパナビジョン70で撮影され、スーパーシネラマ方式で上映された[3]

ストーリー

1867年。デンヴァーの町にあった酒が底をついたため、市議会が開かれた。そこで、町一番の実業家に酒の買い付けを頼むことになり、40樽に及ぶウイスキーの輸送が始まった。だが、それをめぐって先住民や騎兵隊、鉱山夫たちが大騒動を巻き起こす。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
NETテレビ
ゲアハート大佐 バート・ランカスター 久松保夫
コーラ・マシンゲイル リー・レミック 増山江威子
スレイター大尉 ジム・ハットン英語版 仲村秀生
ビュエル軍曹 ジョン・アンダーソン 羽佐間道夫
ワリンガム ブライアン・キース 池田忠夫
オラクル ドナルド・プレザンス 辻村真人
ルイーズ パメラ・ティフィン英語版 上田みゆき
猫背 マーティン・ランドー 千葉耕市
レイフ ジョン・マッキー 大宮悌二
クレイトン ダブ・テイラー英語版 寄山弘
オフラハティ トム・スターン 細井重之
ブラディ ビリー・ウィリアムズ 緑川稔
カーター マーシャル・リード 木原規之
シムス ビリー・ベネディクト英語版 立壁和也
五つ樽 ロバート・J・ウィルク英語版 水島晋
バーテン ヴァル・エイヴリー 寺島幹夫
ヘンリエッタ ヘレン・クリーブ英語版 川路夏子
鉱夫 野本礼三
楽隊長 上田敏也
アイルランド人 加藤正之
婦人部隊(1) 中村美和子
婦人部隊(2) 吉田理保子
婦人部隊(3) 深沢美晴
女(1) 畠山洋子
歴史家(ナレーター) ジョン・ダナ―英語版 家弓家正
演出 小林守夫
翻訳 木原たけし
効果 藤田信夫/遠藤堯雄
調整 前田仁信
制作 東北新社
解説 淀川長治
初回放送 1972年4月2日
日曜洋画劇場
21:00-23:30

スタッフ

出典

  1. ^ Glenn Lovell, Escape Artist: The Life and Films of John Sturges, University of Wisconsin Press, 2008 p250
  2. ^ Anticipated rentals accruing distributors in North America. See "Top Grossers of 1965", Variety, 5 January 1966, p. 36
  3. ^ Old West Lives Again For Capitol Premiere”. Timesmachine.nytimes.com. 2020年4月5日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ビッグ・トレイルのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビッグ・トレイル」の関連用語

ビッグ・トレイルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビッグ・トレイルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビッグ・トレイル (改訂履歴)、ビッグトレイル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS