ビッグバード 中国への旅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビッグバード 中国への旅の意味・解説 

ビッグバード 中国への旅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/11 03:58 UTC 版)

ビッグバード 中国への旅(Big Bird in China)は、セサミワークショップ中国中央電視台が合同で制作した特別番組アメリカNBCネットワーク1983年5月29日に放送、日本では1988年1月2日NHK教育で放送され、1989年10月21日には「ビッグバード 中国の旅」のタイトルでVHSビデオが発売された。

ストーリー

外国の旅に出るために中国へやってきたビッグバードとバークレー、旅の途中でシャオ・フーに出会う。彼女が鳥の女王を探して欲しいと頼まれ、鳥の女王を探しているとき、ビッグバードの前に孫悟空が現れた。果たして、鳥の女王はどこにいるのか?

出演者

マペット 担当俳優 日本語吹替
ビッグバード キャロル・スピニー 水島裕允
バークレー ブライアン・ミール 原語流用
クッキーモンスター フランク・オズ
ジェリー・ネルソン(アシスタント)
上田敏也
オスカー・ザ・グラウチ キャロル・スピニー
ジェリー・ネルソン(アシスタント)
玄田哲章
テリー ブライアン・ミール(VHS版)
マーティン・ロビンソン(DVD版)
リチャード・ハント(アシスタント)
野沢雅子
グローバー フランク・オズ 中尾隆聖
アーニー ジム・ヘンソン
リチャード・ハント(アシスタント)
小林修
バート フランク・オズ 大塚芳忠
2つ頭のモンスターA ジェリー・ネルソン 小林修
2つ頭のモンスターB リチャード・ハント 辻村真人
登場人物 担当俳優 日本語吹替
シャオ・フー Ouyang Lien-Tze 坂本真綾
女性店長 アラベラ・ホング 吉田理保子
孫悟空 Hua Zhi-Ping 大木民夫
鳥の女王様 榊原良子
  • 吹替台本:滝沢ふじお
    日本語版では一部の場面を除いて原語版の上に吹き替えられたが、何箇所かカットされている。

脚注


「ビッグバード 中国への旅」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビッグバード 中国への旅」の関連用語

ビッグバード 中国への旅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビッグバード 中国への旅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビッグバード 中国への旅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS