ビジネスモデルの考案
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/11 22:04 UTC 版)
「ホテルズドットコム」の記事における「ビジネスモデルの考案」の解説
設立当初、HRNはもっぱら電話を通じた主要都市のホテル予約サービスを行っていたが、インターネットの普及していない当時、多くのホテルが仲介手数料の支払いを踏み倒したため、資金繰りに苦しんだ。 こうした中、Dienerは、エージェントがあらかじめホテルから安く販売枠を仕入れた上で、エージェント自ら価格を決定し旅行者に販売し、その利幅で収益をあげるビジネスモデルを新たに考案した。この方式は「マーチャントモデル」と呼ばれ、のちにアメリカのオンライン旅行会社を席巻するが、HRNはこの方式のパイオニアであった。 Dienerはテクノロジーに詳しい友人のDave Raeの勧めに従い、1995年後半にインターネット経由の予約サービスを試行、1996年前半に本格実施、1996年中にHRNのホテル予約の8割以上がインターネット経由に切り替わった。
※この「ビジネスモデルの考案」の解説は、「ホテルズドットコム」の解説の一部です。
「ビジネスモデルの考案」を含む「ホテルズドットコム」の記事については、「ホテルズドットコム」の概要を参照ください。
- ビジネスモデルの考案のページへのリンク